広告マーケティングの専門メディア

           

コンテンツマーケティングの最新トレンド

ネット世界で従来型の「広告フォーマット」が効かなくなった理由

郡司晶子(電通)

コンテンツマーケティングが注目される理由として、これまでの広告フォーマットが効果的に機能しなくなってきたという背景がある。そこには、どのような消費者、そして社会の変化があるのだろうか。

各項目はいずれも回答者全員(15~69歳)の平均が0となるようにしている。緑はプラス。つまり、その年代でそのメディアを日頃から頼りにしている人の割合が、全体平均と比べて多いことを示す。

(「そのニュースどこ情報?若者たちがネットのメディアを選ぶ理由。」電通総研 2015年7月)

コミュニケーションの変容

バナー広告やリスティング広告など、従来型の広告や手法でなくコンテンツマーケティングやネイティブアドといった方法にシフトする企業も増えてきました。

そのような手法が今、求められるようになってきているのはなぜか。ネット上で従来型の広告が効きづらくなったと言われるようになった理由は、必ずしも「広告フォーマット」の問題だけではないように感じます。コンテンツマーケティングはマーケティングアプローチの一つなので、そもそものマーケティングコミュニケーションという視点から、この背景について考えてみました。

あくまで個人的な考えですが、ネット上で広告が効きにくくなった理由は「広告フォーマット」よりも、「生活者とのコミュニケーションのあり方の変化」にあるのではないかと思います。

広告によるコミュニケーションは、「自分の伝えたいことを …

あと77%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

コンテンツマーケティングの最新トレンド の記事一覧

オウンドメディア運用担当者に聞くコンテンツマーケティング実践術
「宣伝部」から「コミュニケーションデザイン部」へ─お客さまとの接点に合わせた、How to Say
事例から学ぶ!コンテンツ発信ツール・サービスの効果的活用
ネット世界で従来型の「広告フォーマット」が効かなくなった理由(この記事です)
「ネイティブアド」で陥りやすい勘違いと、その本質
ステマ問題で浮かび上がるネットメディアの構造問題

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する