広告マーケティングの専門メディア

           

いま、必要とされるクリエイターの条件

変化に合わせて進化できるか!? データドリブン時代の新しいクリエイター像(1)

梅田 亮(ワン・トゥー・テン・ドライブ)

データドリブンマーケティングへの志向が高まる中、必然的にクリエイティブにもデータドリブンが求められるようになってきている。マインドセットのシフトはもちろん、臨機応変な対応、フットワークの軽さといった“時代に合わせた仕事スタイル”も求められており、これまでの広告制作業の“納品文化”のスタイルでは、クライアントの満足は得られない。いまの時代に求められるクリエイティブの機能とは?そして、クリエイターのあり方とは?

Q1 クライアントが、クリエイティブ/クリエイターに求めることについて、近年変化していると感じていることはありますか?

近年、マーケティングコミュニケーションの幅が格段に広がったことに伴い、広告クリエイティブ単体ではなく、マーケティング全体を捉えて取り組む姿勢、もしくはプロジェクト化して全体を動かしていく感覚が求められているように感じます。

Q2 現在のキャリアに至った経緯を教えてください。

1→10driveで新たに実現できつつあることは、2つあります。ひとつは、IoTやAIといった新たな領域のテクノロジーを素早く取り入れ、戦略・企画立案からアウトプット開発までひとつのチームで遂行することです。その際、重要なのは、バケツリレー方式ではなく、トップダウンとボトムアップを繰り返し、実際に手を動かしながら企画開発やプロトタイプ開発を進めることです。

もうひとつは、広告・販促・PRといったローンチ後の施策だけではなく、実際の商品やサービスのブランドそれ自体(のプロトタイプ)を開発することです。いずれも、テクノロジーの進化に伴い、マーケティングの幅が広がったことで生まれたニーズへの対応です。

Q3 広告会社の先輩クリエイターの方々と、ご自身の仕事のスタイル・考え方で圧倒的に違うな、と思うことはありますか。

私はプロデューサーのスタンスを採っており …

あと52%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

いま、必要とされるクリエイターの条件 の記事一覧

テレビCMとは異なる「スマホ広告コンテンツ」に必要な5つのクオリティ
マーケティングが変われば求められるクリエイターも変わる
五輪エンブレム問題から考えるネット時代の知財マネジメント―クラウドソーシング活用において、広告主企業が知っておきたい法的リスク
五輪エンブレム問題から考える ネット時代の知財マネジメント―コンテンツ制作における著作権・商標権侵害リスク対策のポイント
YouTuberにInstagramer SNS時代のクリエイターと企業の関係
クラウドソーシングで生まれる新しい「クリエイター」の仕事スタイル―(2)
クラウドソーシングで生まれる新しい「クリエイター」の仕事スタイル―(1)
広告界でも需要高まるクラウドソーシング 効果的な活用法と押さえておきたい留意点
変化に合わせて進化できるか!? データドリブン時代の新しいクリエイター像――オノダタカキ(STORYWRITER INC)
変化に合わせて進化できるか!? データドリブン時代の新しいクリエイター像――山田智久(博報堂アイ・スタジオ)
変化に合わせて進化できるか!? データドリブン時代の新しいクリエイター像(2)
変化に合わせて進化できるか!? データドリブン時代の新しいクリエイター像(1)(この記事です)
「僕たちの仕事は、どこへ向かうのか?」 SNS時代のクリエイターの仕事
デジタル時代、見直すべきは「表現」よりも「コミュニケーション設計」
従来型の“制作会社”には、満足できない!? デジタル活用注力企業7社匿名インタビュー

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する