広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

ワイドFMが新たな動きと求められるAM各社の変革

明石庸司

災害時対策と難聴解消が目的

TBSラジオ、ニッポン放送、文化放送の在京AMラジオ3社が今年12月からFM補完放送の本放送を開始すると発表した。9月8日のニッポン放送の定例会見で村山創太郎社長が明らかにした。10月にも試験放送を開始し、免許交付後の12月から本放送を開始する見通し。また、各地のAM局も同様の動きを見せており、来年には全国のラジオ局の約半数で放送が開始される見込みだ。

FM補完放送は、中波(AM)局の難聴解消と、災害時への対策のため実施されるもの。

東日本大震災を契機に災害時の情報源としてのラジオが改めて注目された。その一方、都市部を中心に高層ビルの増加や、電子機器の普及によりAMラジオの聴取が難しくなっており、難聴対策が課題となっていた。

また、AMラジオは電波の特性から送信用アンテナが大きく、平野部に設置する必要があることから、送信所が河川や海の近くに設置されている場合が多い。地震や洪水、津波などの災害時に影響を受ける可能性があった。実際、東日本大震災では、東北放送の送信所が津波の被害を受け、一時送信ができなくなった事例があった。

こうした背景から、AMラジオのネットワーク強靭化のため、FM中継局を拡大することになった。

総務省は2014年春に、これまで「外国波混信対策」のみで認めていた、FM方式によるAMラジオ放送の補完中継局に関する条件を大幅に緩和。前述のとおり、都市型および地理的要因による難聴対策と …

あと64%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

Netflixがついにサービスを開始 日本の映像市場はどう変わるか
密度の濃いコミュニケーションが存在価値 スマートフォンで語れるイベント
広告主は「プロモーション企画費」をどのようにとらえているのか
新鮮なアイデアで国産野菜をOOHメディアでPR
新聞・通信社、戦後70年でデジタル展開 蓄積データ、取材力を活用
ワイドFMが新たな動きと求められるAM各社の変革(この記事です)
9月の注目ニュースとは?広告界ニュースダイジェスト
第38回「プロモーション業界実態調査」 SP売上の対前年比はやや増加
優れたグラフィックデザインによる駅ばりポスターでのブランディング
日経、英紙FTを買収 グローバル化とデジタル化を推進
2016年から4K・8K試験放送、今後の普及なるか
8月の注目ニュースは?広告界ニュースダイジェスト
現代のイノベーションの潮流は古きものと新しきものの共存、住み分け
2014年のイベント市場規模 推計は15兆5200億円
コンテンツとコミュニケーションが“同居”するこれからの動画
JACEイベントアワードからイベントの意味合いを考える
第13回 JPMプランニング・ソリューション・アォード各受賞作品が決定

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する