広告マーケティングの専門メディア

           

ブランドマーケター30人の発想法

BtoBとBtoC、両輪企業のブランドマネジメントの課題とは?

三菱電機

三菱電機は昨年4月、今まで別々だった国内と海外の企業ロゴを統一し、国内ロゴとして約30年ぶりに「スリーダイヤ」(三菱マーク)を復活させた。BtoC、BtoBともにブランディング強化に取り組む同社の戦略とは。

三菱電機 宣伝部 BtoBコミュニケーショングループ グループマネージャー 秋濱 悟 氏(左)、同社 宣伝部 次長 丸山 亨 氏(右)

国内外の事業競争力の強化へ

三菱電機が初めて企業ロゴに「スリーダイヤ」を採用したのは1964年。1985年になって企業イメージの向上を目的にCI活動を実施し、国内のブランドロゴを青字の「MITSUBISHI」に、海外では「赤のスリーダイヤ」と「MITSUBISHI」とを組み合わせたロゴを制定した。2001年に、国内外統一のコーポレートステートメント「Changes for the Better」を加え、海外ロゴは赤のスリーダイヤと「MITSUBISHI ELECTRIC」に変更。そして、2014年にこの海外ロゴを国内にも使うことで統一した。これまでの変遷について、宣伝部次長の丸山 亨氏は次のように説明する。

「1985年のロゴ制定で国内ロゴにスリーダイヤを使わなかったのは、スリーダイヤの重厚なイメージが、エレクトロニクスが進化する時代にマッチしないと考えたからです。海外ではすでにスリーダイヤの知名度が高かったため、そのままロゴにスリーダイヤを使うことにし、それからは別々のロゴを使っていたのですが、グローバル化が進む中で、国内外で違うロゴがあることに社内で異論も出て、数年前から統一を検討。イメージ調査などの結果から、スリーダイヤが今は …

あと73%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

ブランドマーケター30人の発想法 の記事一覧

各ブランドの戦略――「RICOH THETA」「コアラのマーチ」
各ブランドの戦略――「ピノ」「Blue Moon Belgian Style Wheat Ale」
各ブランドの戦略――「2WEEK Menicon Rei」「ヘルスエイド」
各ブランドの戦略――「POLA B.A」「キレートレモン」
各ブランドの戦略――「胸きゅんブラ」「マールボロ」
進むブランドの海外展開と 広がるマネジメント部門の役割
各ブランドの戦略――「AQUAハンディ洗濯機COTON」「バーモントカレー」
アンケート調査で見る、ブランドマネジメント部門の組織と現状
各ブランドの戦略――「ココナッツサブレ」「カレーメシ」
ブランド育成に取り組む企業に聞く! ブランドマネジメントのあり方
各ブランドの戦略――「ダイドーブレンド」「ダノンビオ」
各ブランドの戦略――「せっけんハミガキ」「リポビタン」
中華調味料にもヒント!? ヒット商品は買って試す
競合はスマホ!? 広い視野でガムの喫食機会探る
各ブランドの戦略――「Airframe SWITCH」「メルサボン」
各ブランドの戦略――「WEN」「KIREILABO」
僧侶向けにもコミュニケーション 7つのセグメントに個別施策を実施
各ブランドの戦略――「お~いお茶」「あずきバー」「プチッと鍋」
時間があれば、とにかく店頭に リサーチ結果はチームで共有
プチ贅沢嗜好にも注目! 新しい水カテゴリー商品創出に挑む
店頭でもスムーズに伝わる ストーリーを開発したい
美を追求する方法は多様 化粧品ならではの新たな提案を
BtoBとBtoC、両輪企業のブランドマネジメントの課題とは?(この記事です)
お客さまの立場になって施策の優先順位を決める
アサヒビール「SNSの投稿から商品ごとの飲まれ方の違いを見つける」

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する