広告マーケティングの専門メディア

           

食に見る、消費者の知覚の不思議

話題のアメリカンビーフ 高品質を伝える取り組み

米国食肉輸出連合会

近年、メディアによる報道や健康志向の影響により赤身肉やTボーンステーキ、熟成肉の価値が高まりつつある。長年日本に米国産肉の魅力を発信してきた米国食肉輸出連合会(USMEF)に、現在の日本市場におけるコミュニケーション戦略について話を聞いた。

情報誌『Be&Po』

熟成肉のブームが到来

米国食肉輸出連合会(USMEF)は、米国の食肉業界を代表して、アメリカン・ミートをより多くの国の人々に紹介することを目的にした団体。各種セミナーの企画やプロモーションの実施、情報誌『Be&Po』(季刊発行)による、米国食肉マーケット情報や業界のトレンド情報を発信している。また、売り場やレストランの装飾に便利なPOPツールなども無料で提供している。さらに、「農場から食卓までつながる安全品質管理」をコンセプトに、飼料の栽培から放牧、肥料、加工、流通のすべての行程において、衛生面での安全管理と品質向上を図る積極的な取り組みをPRする役割を担っている。

同会 シニアマーケティングディレクターの山庄司岳道氏は、大手流通企業でのマーチャンダイザーや、アメリカでの畜産関連プロジェクトなど、30年以上にわたり肉のマーケティングに従事してきた、精肉業界のプロフェッショナルだ。最近の市場の変化について同氏は、「いま、『ヘルシーな赤身肉をガッツリ食べたい!』という傾向が強まってきています。日本ではこれまで、ブランド和牛に代表されるようなきめ細やかなサシ(脂身)の入った霜降り肉を、しゃぶしゃぶや焼き肉など薄切りで食べることが主流でした。しかし、食品に対する“健康志向”が強まる中、脂身の少ないアメリカン・ビーフの厚切り赤身肉を、何週間もかけて熟成させて旨みを増したうえで、ステーキとして味わう食べ方がトレンドになっています」と話す …

あと69%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

食に見る、消費者の知覚の不思議 の記事一覧

時代によって変わる、食品CMに求められる“シズル感”
「そそる。」五感に訴える広告表現
おいしさは可視化できるのか!? 味覚センサーで変わるコミュニケーション
体感・体験の場が新しい“おいしい”をつくる
全国ご当地米が大人気 市場の地殻変動はいかにして起こったのか?
コーヒー業界の“プレミアム”旋風に見る 食に求める価値の変化
デニーズのパンケーキ食べ放題がヒットしたわけ
商品をプラットフォームに話題拡散 ガリガリ君の次なる施策とは?
おいしさはコントロールできる
いま旬なコミュニケーションは“体感”! 商戦期のビール・飲料市場から見えたトレンド
話題のアメリカンビーフ 高品質を伝える取り組み(この記事です)
ビジュアルと理由づけで“おいしい”を伝える
脱・メーカー発信!Twitterを活用しユーザーの声を集める
「うま味」とは何か?味の素の体感を介したコミュニケーション

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する