牛乳を取り入れたライフスタイルを寺田心さんが提案するCM
ホクレンは1月22日から、テレビCM「冬のご自愛ミルク『しちゃいません?』」篇の放映を開始した。北海道の酪農家約4400戸の拠出金からなる、北海道産の牛乳・乳製品の需要拡大運動「ミルクランド北海道」の一環として実施する冬期プロモーションで、牛乳・乳製品の需要が低下する冬~春先の期間に「ご自愛ミルク」をテーマに展開する。
EDITOR'S PICK キャンペーン
人気キャラクター「リトルミイ」とのコラボ企画。
7777人に賞品を用意。目玉商品は「リトルミイ」と同じ赤い色のエプロンだ。
ロッテアイスは4月1日~5月31日、「ムーミン」の人気キャラクター「リトルミイ」とのコラボ企画「家族ミイんなのロッテアイスキャンペーン!」を実施した。
これは、ロッテのアイス全品(「バニラバー北海道」を除く)を対象にしたマストバイキャンペーン。ユーザーは期間中に対象商品のレシートを添付して専用ハガキか郵便ハガキで応募。購入金額に応じた4コースの各賞品とWチャンス賞と合わせて抽選で7777名に、リトルミイとコラボしたオリジナルグッズが当たるというものだ。
「リトルミイ」は、ムーミンファンには「ちびのミイ」という愛称でおなじみのキャラクター。ミルクボトルやひしゃく、泡立て器の中でもすっぽり入ってしまうほどの小さい体で、オレンジ色の髪と頭の上のタマネギ型のおだんご、赤いワンピースがトレードマークになっている。
今回のキャンペーンでは、この赤いワンピースをモデルにした子ども用のポンチョとエプロンのセットを目玉に、「リトルミイ」のイラストをあしらったお買い物バックや木製アイススプーン、マグカップが賞品として用意された。
もう一つ、キャンペーンの軸となったコンテンツが、Webオリジナル動画「キッチンdeミイ散歩」だ。アイスを食べるときに使われる木さじに、少しずつ動きを変えた「リトルミイ」の絵を一枚一枚書き込んでコマ撮りしたもので、世界初の木さじパラパラパラアニメーションとなった。撮影には、木さじ約300本を使用し、撮影時間のみで3日間、約50時間が費やされたという。
動画は、「リトルミイ」がアイスクリームをすくう木さじの中に入り込み …