広告マーケティングの専門メディア

           

米国広告マーケティング事情

増加する、“少人数”で交流するSNS

松本泰輔

新たな手法やテクノロジーなど、米国企業が取り入れ始めている最新のマーケティング実例を現地よりレポートする。

Nextdoor 
すでに総額11億ドルの資金を調達したNextdoor。本名でリアルな「ご近所さん」と交流するので、ビジネスやサービスの紹介なども安心。不特定多数ではない「地域密着型ソーシャルメディア」として注目されている。

Facebook、Twitter、Instagramなど、世界で人気を博すソーシャルメディアは、共通の話題や写真などを通じて世界中の大勢の人々と交流できるように設計されている。ところが、これとは逆に「特定の小さなエリアで、少人数に限定したソーシャルメディア」がいま、アメリカで注目されている。

リアルな「ご近所さん」と交流

小さなマーケットに限定したソーシャルメディア「Nextdoor」に加入するには、まず本名と住所を登録しなければならない(顔写真の登録は任意)。実際に筆者の住む町で登録してみると、町の人口約2万人に対し、メンバーは3月時点でわずか66人。隣接する6つの町・エリアを含めても全部で346人。この小さなエリアだけが、Nextdoorで見られるすべての世界だ。

各地区にいる「リード」と呼ばれる代表者が、メンバー同士のコミュニケーションを管理している。各メンバーのプロフィールには本名と住所が表示されており、まさにリアルな「ご近所さんリスト」といった趣だ。

個人情報は、属するエリア外の人はまったく見ることができない。加入すると …

あと78%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

米国広告マーケティング事情の記事一覧

米国広告マーケティング事情の記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する