広告マーケティングの専門メディア

           

時代に合った“日本ブランド”発信

空間コミュニケーションで“もてなし”を訴求する三越伊勢丹ホールディングス

三越伊勢丹ホールディングス

外国人旅行客による売上も好調に推移し、主力である基幹3店(伊勢丹新宿店、日本橋三越本店、銀座三越)が、今年1月まで7カ月連続で前年実績を上回る三越伊勢丹ホールディングス。「インバウンド」という言葉に捉われない同社の取り組みからヒントを探る。

空間全体で「日本」を表現するコミュニケーション

国内に28店舗、海外7カ国に31店舗を展開する三越伊勢丹ホールディングスは2014年4月、伸長する「訪日観光客市場」を見据え、インバウンド政策部門を新設した。全国の店舗のインバウンド政策の指導・支援をしている同部署の特徴は、「日本人客にも外国人客にも同じサービスを提供していく」というテーマを掲げていることだ。同社 営業本部営業企画担当インバウンド政策・部長の木村誠志氏は、次のように話す。

「現在は、日本人のお客様であるか否か、外国からの観光客であるか否かの区別はありません。常連のお客様であっても、日本に初めていらして、初めて三越伊勢丹にお越しになった外国のお客様であっても、三越伊勢丹として同様のサービスを提供させていただき、『もてなしの心』を持ってお迎えすることが、インバウンド政策の一番のポイントです。同時に、外国から来たお客様が買い物されるときには言葉や習慣の違いというストレスがあるため、それらをいかに解消していくかが重要だと考えています」。

特に外国人旅行客がストレスフリーで買い物をできるように …

あと75%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

時代に合った“日本ブランド”発信 の記事一覧

新たな市場として期待されるインバウンドビジネス
パッケージで“日本ブランド”をデザインする
勝負は訪日前に決まる?中華地域のメディア最新事情
人気の日本茶店に見る“日本文化”の伝え方
データで見る「訪日観光客市場」のポテンシャル
空間コミュニケーションで“もてなし”を訴求する三越伊勢丹ホールディングス(この記事です)
地域限定商品をお土産として定番化 カルビーのインバウンド戦略

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する