広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

サイバーテロと国家、注目される「表現の自由」の今後

ヤフー 志村一隆

ハッキングされたソニー・ピクチャーズ

ソニー・ピクチャーズがGOP(Guard ians of Peace)と名乗るグループに、社内メールなどのデジタルファイルを盗まれ(ハッキングやクラッキングという)、それをインターネット上で公開された。

盗まれたソニーの新作映画『The Interview』のファイルはどこでダウンロードできるのか?アンジェリーナ・ジョリーやキャメロン・ディアスのパスポート情報はどこで見られるのか?そんな野次馬根性でいっぱいの人も多いだろう。この事件は、サイバー攻撃の恐ろしさだけでなく、表現の自由や安全保障など、様々な視点から意見が出されている。

まず国家間の問題であるという点で、米国FBIは、2014年12月19日、ソニーへのハッキングに北朝鮮政府が関与しているというリリースを出している。ところが、北朝鮮政府の関連を否定するIT専門家も多い。同11月時点では、映画についてGOPが触れていなかったとか、FBIが北朝鮮関与の理由として挙げているIPアドレスやマルウェアの類似性についての疑問点がネットメディアで検証されている。境界が明確な国家と不明確なネット世界の攻防で、いかに国家側がネットの匿名性を特定できるかが解明のカギとなっている。

では、ビジネスはどうだったのか?映画『The Interview』は爆破予告で …

あと68%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

固定店舗に代わる販路となるか 移動式物販の台頭と可能性
サイバーテロと国家、注目される「表現の自由」の今後(この記事です)
447名の新たなプロモーショナルマーケターが誕生
サイネージ×キネクトで生む価値体験、新たなOOH活用
米国新聞のネイティブアド事情とは
「それ、違法です。」違法配信撲滅キャンペーン開始
マーケティングカンファレンス2014レポート
2014年11~12月広告界主要ニュース
スポーツ産業に厚みが生まれる スポーツイベント開催
セルフ・パブリッシング デジタル古書の再発見とクリエイティブ
寡占化が進む小売業 必要とされる戦略的プロモーション
自分へのご褒美消費は、OOH訴求が効果的?
新聞社と出版社がタッグほか新聞各社の動向
NHK、放送法改正でネット同時配信の試行へ
マーケティング戦略論の過去・現在・未来 レポート
アナログ訴求が逆に新鮮?OOHの展開事例
新聞各社の新技術導入の試みとは

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する