広告マーケティングの専門メディア

           

MARKETING DATA

メディアの利用時間と情報行動に関する調査から見えるメディアの利用実態

総務省情報通信政策研究所

スマートフォンの普及やソーシャルメディアの利用拡大などメディア環境が大きく変化しているが、生活者にとって最も身近で重要度が高い情報源は、今もなおテレビであることが分かった。ニュース性が高い情報や天気予報の情報はテレビから、趣味や娯楽に関する情報や仕事の調べものはインターネットと、生活者は欲しい情報の特性や情報取得の目的によってメディアを使い分けている。生活者にとってテレビは、信頼できる情報を、速報性をもって詳しく伝えてくれる存在。一方、インターネットは、重要な情報を取得する場というよりも、検索機能や趣味、SNSでの交流を楽しむツールとして活用されているようだ。

あと30%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

MARKETING DATA の記事一覧

Appleが不動の2冠 グローバルブランド企業ランキング
SNSの購買への影響力は?デジタルメディア利用実態調査
メディアの利用時間と情報行動に関する調査から見えるメディアの利用実態(この記事です)
Webサイト価値ランキング発表 ANAが2年連続1位
着々と進む企業のオムニチャネル戦略
ネット通販利用経験者90%超え
雑誌広告の広告効果とは?
動画を活用したPRに期待されること
企業のソーシャルメディア活用、その広告効果は?
「動画を見て購入」4人に1人
「つぶやきながら」のテレビ視聴が増加
Web上のネガティブな情報は生活者にどのような影響を与えるか
テレビ視聴者の7割は「ながら視聴」

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する