広告マーケティングの専門メディア

           

広告・メディア界の礎を築いた人々

広告・メディア界の礎を築いた人々「瀬木博尚・高木貞衛・光永星郎」

岡田芳郎

広告費の削減や人々のマスメディア離れが言われはじめて久しいが、それでもなお今日の日本において広告・メディアの力はその強さを持ち続けている。その力は、先人たちから脈々と受け継がれてきた精神、そして技術を発展させることによって成り立っているにほかならない。先人たちの優れた功績を見つめ直し、原点に立ち返ることで、広告・メディア界の現在、そして今後を考える。

日本における広告代理業は1890年代から1900年代にかけて数多く生まれたが,その中で明治、大正、昭和の長い期間にわたり発展を続けたものは数少ない。その代表的な企業が電通、博報堂、万年社である。1942年の時点でこの3社で広告代理業取扱高の約二分の一を占めており、いかに寡占的状況を持つに至っていたかが分かる。

業界で知られていることだが、この3社の創業者、光永星郎、瀬木博尚、高木貞衛には3つの共通点がある。第1に、いずれも最初から広告の仕事を志したわけではないこと。そのためいくつもの職業を経験しその試行錯誤が彼らの思考の肥やしになっていること。だから光永星郎が電通を創業したのは36歳、瀬木博尚が博報堂を創業したのは42歳、高木貞衛が万年社を創業したのは32歳という当時としてはかなりの高齢だ。第2に、いずれも…

あと92%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告・メディア界の礎を築いた人々 の記事一覧

広告・メディア界の礎を築いた人々「瀬木博尚・高木貞衛・光永星郎」(この記事です)
広告・メディア界の礎を築いた人々「正力松太郎・吉田秀雄」
広告・メディア界の礎を築いた人々「新井静一郎・梶祐輔」
演劇界に多大な功績を残した、白井松次郎・大谷竹次郎
日本映画の黄金時代を築いた、牧野省三・マキノ雅弘
言文一致体を確立した文豪、二葉亭四迷と夏目漱石

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する