<新組織>
サイバーエージェント、オンライン動画広告の専門組織
サイバーエージェントは6月1日、オンライン動画広告の企画制作の専門組織「Online Video Studio(オンライン・ビデオ・スタジオ)」を設立した。動画広告の需要拡大をにらみ、受注体制を整える。同社インターネット広告事業を統括する伊達学氏が陣頭指揮をとり、2015年4月末までに100社との取引を目指す。
制作のパートナーには、共同テレビジョンや東北新社、ロボット他、テレビ番組や映画、テレビCM制作大手を迎えた。また、著名人を起用した動画制作を手掛ける子会社アメスタも加え、企画プロデュースを行う。ブログサービス「Ameba」内の動画広告枠も利用するという。
市場の伸長が期待されるオンライン動画広告分野では、新組織の立ち上げや事業提携などの新たな動きが活発化している。オプトとカルチュア・コンビニエンス・クラブの合弁会社は、「Tポイント」会員情報を活用した動画広告配信サービスを開始し、デジタルインテリジェンスも、ワン・トゥー・テン・ホールディングスと事業提携し、インタラクティブコンテンツ制作での相乗効果を狙っている。
<移転>
電通のデジタル系グループ4社、ADK移転後のビルに集結へ
電通100%子会社で ...
あと63%