広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

イオンモール幕張新都心に見る「能動体験」によるイベントの効果

イベント(越川延明)

123_01.jpg

12月20日にオープンした、イオンモール幕張新都心。

消費活動に体験を組み込む

昨年12月20日にイオンモール幕張新都心が開業した。「“夢中”が生まれる場所」をモールコンセプトに掲げ、「体験型施設」を積極的に導入し、その数は施設全体の3割を超える。モノを買うだけでなく、コトを体験できる場所となることで、来場者の滞在時間の延長や消費行動に伴う付加価値の向上につなげていく。利便性、価格の安さ、口コミ比較などの特徴により支持を増やしてきたネットショッピングに対する店舗販売のポジショニングを明確にした形である。

ここ最近、メディアでは生産現場や施設運営の裏側を紹介するものが増えてきている。メディアを通じて知り得た情報を直接体験することで自分ごとにしてもらえるという意味では、店舗にとってもブランド体験の向上や消費活動に体験を組み込むことによる消費ニーズの拡大にもつながる。例えばスポーツ用品を購入する際に、今までは使用場面を想像して商品を購入していたが、購入後の活動を体験する中で購入することで、初めて気づくこと、自分に必要なもの、周囲の人が使っているものなどを意識するようになり、ニーズが顕在化していく。

能動的体験が増える

イベント自体が直接体験できるコミュニケーションツールとして活用され、伝え手側の一方的な情報伝達に終わらず、その場で受け手の反応に合わせた対応を行うことができる、受け手が自分で感じることができるという柔軟性を生かしたものが多かった。今後は受け手が能動的に体験していくものが増えていくだろう。

あと61%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

受験生のインサイトを突く交通広告まとめ
プロモーションがメーカー営業スタッフの重要なテーマに
イオンモール幕張新都心に見る「能動体験」によるイベントの効果(この記事です)
米ヤフーCEOからのキーワード「tl;dr」とは?
日本マーケティング学会「マーケティングサロン」の取り組み
新聞紙面「15段」から「12段」への移行が活発化
ソチ五輪の民放共同戦線「ソチをウチで。」
開始9年で7000人以上が受験した、プロモーショナル・マーケター資格試験
放送と通信が融合したら、放送の立ち位置はどうなる?
優れたマーケティング論文を表彰する「ベストペーパー賞」発表
前年の2倍、300人以上が受験した「スポーツイベント検定」とは?
日経が英文媒体を創刊、電子サービスに新たな動き
韓国ソウルのOOH事情
セールス環境は厳しい?W杯日本戦、放送試合が決定
マーケティング戦略のグローバル・トレンド
ソチ五輪本番に向けて、NHK・民放ともにネット展開も強化
国際イベントに企業活動を加え、日本で開催する「理由」を強化

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する