広告マーケティングの専門メディア

           

現代 宣伝・広告の実務

Hanako、Martの企業タイアップに見る、共感を作る「編集長の力」

前田淳子(電通 MCプランニング局)

読者インサイトを知り尽くす編集長の知見が、クライアントにとって魅力的なソリューションになることがある。ここでは編集長の力を核にした雑誌の新たな活用事例を紹介する。

雑誌広告の市場規模が縮小傾向にある中、広告枠の販売に留まらず雑誌、さらに出版社が持つ知見や機能を活かした提案が必要とされている。その中で成功例として出てきているのが、読者に対する深い洞察力を持つトップ編集長との共創による、商品開発や時に雑誌以外のメディアも使ったムーブメントを作るためのコンセプト開発の事例だ。ここで最近の2事例を紹介する。

「Hanako」と組んで、晴海をブランド化

三菱地所レジデンスと鹿島建設の分譲マンション「ザ・パークハウス晴海タワーズ」×Hanako

Hanako
テレビCM テレビCM2

「晴海ストリートライフ」というコンセプトのもと、銀座特集のブックイン企画からテレビCMまで連動させた。

三菱地所レジデンスが鹿島建設の分譲マンション「ザ・パークハウス晴海タワーズ」を販売するにあたり、一連のコミュニケーションを「Hanako」の北脇朝子編集長と組んで企画。まだ、知名度が高いとは言えない晴海の魅力を伝え、街自体をブランド化するための提案を行った。

あと75%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

現代 宣伝・広告の実務 の記事一覧

Hanako、Martの企業タイアップに見る、共感を作る「編集長の力」(この記事です)
第6のメディアの出現「マスコミからスマコミへ」
新聞広告の日に未来の新聞を考える
まとめサイトなど「ミドルメディア」の登場で変わった、ニュースの生態系
HD映像からCM運用まで、デジタル技術はテレビをどう変えたか
大手広告主のテレビ出稿「一社提供」復活なるか?
媒体計画から評価まで、メディアプランニングの実践
ネット進化で「二極化」進む、メディアプランニング業務
「強いアイデアを創出し、選び、実行する」クリエイティブ・マネジメント
伝わる「販促物」をつくるためのPDCA検証
オリエンテーションからプロジェクト運営まで
宣伝におけるクオリティ&コストコントロール

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する