広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

コミュニティビジネスにファンドレイジング...ソーシャル・ビジネス研究会の活動盛んに

日本マーケティング学会

152_01.jpg

第1回の研究報告会は、studio-L 代表 山崎 亮氏(写真中央)を講師に迎え行われた。

社会課題の解決と事業化を両立

日本マーケティング学会の活動の中心となっているテーマを絞った研究会「リサーチプロジェクト」は、現在「地域活性化マーケティング」「価値共創型マーケティング」「クリエイティブ産業とイノベーション」「医療マーケティング」「ソーシャル・ビジネス」「東南アジア・マーケティング」「観光・地域マーケティング」「ブランド&コミュニケーション」の8テーマで開催している。各プロジェクトは、それぞれのテーマについてゲストを招いて探求する研究会を開催し、その成果は11月10日に開催される大会「マーケティングカンファレンス2013」で発表する予定だ。

8つのテーマの中でも注目されているのがソーシャル・ビジネス研究会。経済産業省が2010年から推進しているソーシャル・ビジネスは、環境、高齢・障碍者介護、子育て、まちづくり、観光などに多岐にわたる社会課題を地域住民、企業、行政、非営利組織が相互連携し解決を図るものとして位置づけられている。ソーシャル・ビジネスは、社会貢献活動とは異なり、社会が有する新たな資源を発掘し、社会問題解決と事業化を両立させる必要があり、この研究会では、多様な事例を参加者と確認しながら、社会に存在する多様な資源を結びつける課題解決を通じた市場創造と事業モデルの理論化と実践の促進をはかることを目的としている。

近畿大学の廣田章光教授をプロジェクト・リーダーに、法政大学の西川英彦教授、流通科学大学の福井 誠教授、首都大学東京の水越康介准教授、横田アソシエイツの横田浩一代表の4人が企画運営メンバーとなり、これまで4回の研究報告会を開催した。

あと58%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

イベント産業を盛り上げる、観光庁が定めた「グローバルMICE強化都市」とは?
購買の動機付けと戦略企画が求められる、プロモーショナル・マーケティングの役割とは?
通信と放送の簡単すぎる融合
産経新聞が「終活」テーマの季刊誌創刊、毎日新聞「MAINICHI RT」は休刊に
コミュニティビジネスにファンドレイジング...ソーシャル・ビジネス研究会の活動盛んに(この記事です)
「バルス!」世界記録を大幅更新、ツイッターと視聴率の相関明らかに
渋谷でデジタル花火大会!街頭ビジョンとスマホ連動企画増える
Facebookも活用、日本マーティング学会のWEBサイト事業
4K・8Kに対応「次世代放送推進フォーラム」設立
2012年は894人が受験、求められる「プロモーショナル・マーケター」資格
「デジタルサイネージアワード」入賞作品の評価ポイント
マトリクスで分かる、企業の「周年行事」8パターン
富士山に続き世界遺産登録へ、上毛新聞社「ぐんま絹遺産」CM映像を募集
ディズニーのインタラクティブ部門が開発した「INFINITY」、米国でいよいよ発売
十勝毎日新聞社が広告局を分社化
脱出ゲームに障害物競争...経験と創造に訴えるリアルイベント
ポーラ「ニッポン美肌県グランプリ」にプロモーショナル・マーケティング大賞

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する