複雑化する企業の諸問題に、広報はどう立ち向かうべきか。リスクマネジメントを専門とする弁護士・浅見隆行氏が最新のケーススタディを取り上げて解説する。
KADOKAWAグループは、2024年6月8日未明、データセンター内のサーバーに対してランサムウエアを含む大規模なサイバー攻撃を受けたことで、システム障害を発生させました。6月27日にはランサムウエア攻撃をしたと主張するグループが、保有する情報を流出するとの犯行声明を出しました。
KADOKAWAグループに限らず、海外からランサムウエア攻撃を受けている企業は後を絶ちません。そうした攻撃によって情報が漏えいした場合の広報対応について、本件を題材に検討します。
KADOKAWAサイバー攻撃被害
2024年6月8日
KADOKAWAグループの複数のサーバーで6月8日に障害が発生。サイバー攻撃を受けたことが確認された。その後、ハッカー集団が闇サイトで犯行声明を出し、盗み取った内部情報を公開。匿名掲示板やSNSなどでは、その情報を拡散する行為も見られた。漏えいした個人情報は25万人分にのぼる。
臨時サイトでシステム障害の情報を公開
KADOKAWAグループは、6月8日未明にデータセンター内のサーバーに対して大規模なサイバー攻撃を受け、6月9日にはサーバーにアクセスできないこと、サーバーをシャットダウンしたことを公表しました。…
あと80%