日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

メディア研究室訪問

「ポピュラー文化」を事例に社会学・社会心理学的研究に取り組む

京都文教大学 総合社会学部 総合社会学科 山崎晶ゼミ

メディア研究などを行っている大学のゼミを訪問するこのコーナー。今回は京都文教大学の山崎晶ゼミです。

山崎ゼミのメンバー

DATA
設立 2016年
学生数 3年生13名、4年生13名
OG/OBの主な就職先 番組制作会社、アニメ制作会社のほか、システムエンジニア、プログラマー、営業・販売職など。

京都文教大学 総合社会学部では、社会科学の多様な学問領域を横断的に学ぶ。2024年度からは、総合社会学科と実践社会学科の2学科で構成されている。フィールドワークを通した学びが充実していることも特徴の一つ。総合社会学科にある5つのコースのうち、メディア・社会心理コースは、社会心理学とメディアスタディーズを学びの核としながら、ファッション論や色彩論などの感性工学系の学びも得られるところが…

あと81%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

メディア研究室訪問 の記事一覧

「ポピュラー文化」を事例に社会学・社会心理学的研究に取り組む(この記事です)
身近な文化を読み解く その背景にある「仕掛け」を追究
少人数チームでコンテストにチャレンジ 創造力を養い、情報の「発信側」へ~東洋英和女学院大学 小寺敦之ゼミ
メディアを通じて社会に働きかける その影響度を体験できるゼミ
ごく身近な「普通の文化」に問題を見つけ自分事として熱量高くひも解く
人の心をワクワクさせる「コトづくり」をクリエイティブに実践
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する