日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

広報担当者のためのサステナビリティ実践ノート

子ども食堂や小学校と連携し朝食欠食・孤食の課題解決へ

日本ケロッグ

SDGsはコーポレートブランドの確立に欠かせない共通言語。広報担当者が社内外に向けて発信するためのヒントを探ります。

子ども食堂へ朝食用シリアルを定期的に無償提供するほか、ディスペンサーも無償で貸し出し。子どもたちが楽しみながら自分で朝食を準備する習慣の確立にもつながっている。

シリアルでおなじみの食品メーカーのケロッグが、グローバルで取り組む社会貢献プログラムの「Better Days」。慈善家でもあった創業者のW.K.ケロッグの遺志を受け継ぐ形で、各国で飢餓や食糧問題解決に向けて食料寄贈などの支援に力を入れている。

日本ケロッグでは、2013年から「Better Days」の取り組みをスタート。子ども食堂やフードバンク、学校、病院、高齢者施設などに年間約30万食のシリアルを無償提供しているほか、食育活動や社員によるボランティア活動を行っている。同社マーケティング部 PRマネージャー 山路真由氏は「これらの活動は、世の中でSDGsが叫ばれる前から取り組んでおり、ビジネスの成長とともに社会貢献活動も企業の果たすべき責任であるという、創業者の精神が広く浸透しています」と語る。

2022年はケロッグが日本に進出して60周年を迎えた節目の年。「Better Days」のさらなる推進を目指した取り組みとして始動したのが...

あと61%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広報担当者のためのサステナビリティ実践ノート の記事一覧

子ども食堂や小学校と連携し朝食欠食・孤食の課題解決へ(この記事です)
イトーキ、女性のリーダーシップ開発を目指すコミュニティを発足
ブックオフGHD、SDGs専門部署による発信強化で協業企業が増加
「SDGsをもっと身近に」広報誌で発信、創心會グループ
農業・福祉の課題解決目指す 事業として収益性も追求
ヤマダHD「家電も資源」 家電製品リユース事業を拡大
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する