日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

危機管理と広報対応

消費者が求めるお詫びの品と企業の対応にズレ

謝罪にまつわる生活者の意識調査をピックアップ。企業の信頼回復に向けては、生活者の反応を意識し、社会的な視点から対応することが求められるため、こうしたデータも参考にしておきたい。

取材協力:クオカード

クオカードは「謝罪に関する実態調査」を実施した。企業から謝罪された経験のある一般消費者へ「謝罪を受けた理由」を聞く質問では、8割が「個人情報の漏洩」と回答。「企業が謝罪をする際に重視すること」は、「迅速な対応」が最も多かった。「企業からの謝罪時に何を受け取りたいか」については...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

危機管理と広報対応 の記事一覧

消費者が求めるお詫びの品と企業の対応にズレ(この記事です)
広報担当者にとって重要なのはサイバー攻撃への準備と想像力
営業秘密が流出 「企業vs企業」の構図での広報は?
現職の会長・社長が逮捕…広報は半身を社外に、進言する役割
不正を隠すグループガバナンス、広報が第三者視点で「牽制」を
『隠蔽図る』姿勢が炎上激化の合図 迅速な事実確認と情報開示が鍵に
なぜ、あの謝罪会見は炎上したのか 会見の質を決める3要素とは
「不祥事ランキング2022」発表
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する