BtoB広報がより重要に 社会的な関心集める「アジェンダ」設定とは
市場が成熟し製品やサービスなどでの差別化が難しくなった時代において、企業成長を続けるには、社会的な関心を捉えた「アジェンダ」(議題や課題)を設定し、それに応える企業の存在意義「ソーシャルメッセージ」を発信することが効果的だ。
BtoB広報の実践
国際的な発信/トップ広報/共同開発/耐震/防犯・防災
DATA | |
---|---|
創業年 | 2019年 |
社員数 | 5名 |
広報体制 | CEOとCOOの2名 |
「人類を自然災害から解放する」というビジョンを掲げて創業されたAster。東京大学と共同開発したコンクリートの補強材が、スタートアップの事業モデルを競う「スタ☆アトピッチJapan」でグランプリを受賞。それを機に報道が増加した。Aster設立前は建設業2代目社長だったCEO鈴木正臣氏。2016年にイタリア中部で起きた地震の被害を現地で目の当たりにしたことがきっかけで創業した。
そんな鈴木氏が報道取材の...