日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

元ディレクターが直撃取材!テレビ番組制作者の本音

『Live News α』プロデューサーに聞く、情報選定とニュース価値

下矢一良(PR戦略コンサルタント・合同会社ストーリーマネジメント代表)

テレビ東京出身で経済番組のディレクターを務めていた筆者が、実際に人気番組の制作者にインタビューしメディア対応の極意を聞き出します。

『Live News α』

フジテレビ系列で2019年4月に放送を開始した報道番組。毎週月曜~木曜の23時40分から24時25分と金曜24時10分から24時55分。

(左から)曜日替わりでメーンキャスターを務める内田嶺衣奈アナ今湊敬樹アナ三田友梨佳アナ上中勇樹アナ海老原優香アナ

フジテレビジョン
ニュース総局報道局報道センター『Live News α』プロデューサー
近藤篤正氏

2002年入社。警視庁などで5年間の記者生活を経て『スーパーニュース』など夕方ニュースで特集ディレクターやプログラムディレクター。2017年より夜のαブランドのニュースを立ち上げ、演出・プロデュースに関わる。

「いま、使える情報を+α」。それが『Live News α』のコンセプトだ。

「働く人の役に立つ、ステップアップ、スキルアップにつながる、寝る前に『+α』になるという意味を込めました」。こう語るのは番組の立ち上げ当初から現場をまとめてきた、近藤篤正プロデューサーだ。

「飽和状態のニュース番組のなかで、私たちは放送開始時間も一番遅いし、歴史も浅い。どのような番組であれば、受け入れられるのか。テレビの世界はいわゆる『職人気質』な人が多いので、感覚的につくることが多いのが実情です。私たちはそうではなく、大手の広告会社と組んで市場調査をしたうえで、番組をスタートさせました」。

ビジネスパーソンに寄り添ったネタ選び

市場調査を行うと、「目指すべき方向性」が明確に見えてきたという。

「他局のニュース番組も調査・分析しました。ポジショニングマップのなかで唯一空いているゾーンがありました。それが『若い層に向けて専門的な情報を扱う』というものでした。そうして『ビジネスに関する情報』という結論に辿り着いたのです」。

若いビジネスパーソンに向けた番組づくり。「番組での言葉遣い」も、それに相応しいものとなっている。たとえば、新進気鋭の、立ち上げから間もない企業の経営者を番組内で紹介するとき。一般的なニュース番組であれば、その人物を紹介するテロップとしては、「ベンチャー企業経営者」と出す。しかし、『Live News α』では、革新性が高く急成長している企業を「スタートアップ企業」と伝える。「スタートアップ」は必ずしも一般的な単語ではないが、若いビジネスパーソンにとっては...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

元ディレクターが直撃取材!テレビ番組制作者の本音 の記事一覧

『Live News α』プロデューサーに聞く、情報選定とニュース価値(この記事です)
『サンデーLIVE!!』CPに聞く、製作者自らの経験や言葉で語る意味
『ZIP!』水卜アナと総合演出に聞く、特別なひとときに寄り添う情報発信
『THE TIME,』プロデューサーに聞く、 広報に求められる時代を捉えたストーリー
『おはよう日本』が伝える経済の動き、出勤前サクサク伝わる情報に
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する