日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

SDGs実践ノート

大塚の街自体をSDGs文脈でブランディングする不動産企業

山口不動産

SDGsはコーポレートブランドの確立に欠かせない共通言語。広報担当者が社内外に向けて発信するためのヒントを探ります。

SDGsカラーに装飾された分電盤には、豊島区が区民向けに作成した『としまSDGsチャレンジブック』より、目標達成に向け、すぐにでも始められる具体的な取り組みの一例を紹介している。

1947年に設立し、東京都大塚エリアで賃貸住宅やビルを所有する山口不動産。2018年から、「大塚をカラフルでユニークな街に変えていく」ことをコンセプトにした再開発プロジェクト「ironowa ba project」(いろのわビーエープロジェクト)を展開している。

これは、大塚駅北口駅前広場や同社が所有する大塚駅周辺の6つのビルと、様々なサービスやイベントを連携させることで大塚を活性化させていくというプロジェクトだ。2018年5月に竣工したビル「ba01」には、OMO5東京大塚by星野リゾートを誘致した。同社広報担当の横川希恵氏は、「大塚の街の魅力を上げていくことで、訪れる人や住みたい・働きたいという人が増え、ゆくゆくは大塚の価値を上げていくことが狙いです」とその目的を語る。

2021年からは、テナントや入居者同士のつながりを生むソフト面の充実や、SDGsに関する取り組みを積極的に発信している。理由には、11の目標「住み続けられるまちづくりを」をはじめとするSDGsの共通理念のもと、豊島区とともに「持続発展都市」の...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

SDGs実践ノート の記事一覧

大塚の街自体をSDGs文脈でブランディングする不動産企業(この記事です)
社会課題を『身近な悩み』に 置き換え食品ロス解決に
『自分ごと化』するため環境目標達成を2030年に設定
社会情勢を鑑みて社内組織を柔軟に構築
強みのR&Dの成果を活かし、食品ロスの削減にも貢献
生活困窮家庭の子どもの歯を守るプロジェクト
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する