日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

コーポレートサイト改革

ニッスイ、商品サイトと企業サイトを統合 その舞台裏

日本水産

2020年2月、コーポレートサイトを一新した日本水産(以下、ニッスイ)。これまで分離していた商品情報と企業情報を統合して回遊性を高め、同社の幅広い取組みやこだわりをステークホルダーが「発見」できるサイトに進化させている。


Webブランド調査(日経BPコンサルティング、2020春夏、一般企業編)で、前回105位から19位へと順位を上げたニッスイ。10年ぶりのコーポレートサイト・リニューアルで、PV数は前年比110%となり、強化したサステナビリティコンテンツは同180%と伸びた。トップページの最も目立つ位置に置いたのが新規コンテンツ「ニッスイいいね!」。企業姿勢や事業情報を生活者視点で読める内容で、これを見たメディアからの取材も入っている。

レシピ見て離脱、もったいない

リニューアルの背景にあったのは❶デザインが古い ❷CMS未導入で迅速な更新ができない ❸SSL非対応でセキュリティ強化が必要という喫緊の課題。加えて ❹ウェブアクセスの8割が人気の「レシピ・商品コンテンツ」の訪問であるが企業サイトへの遷移がほぼない、という課題があった。そこで回遊性を高め、企業の魅力やサステナブル関連の情報が十分伝わるよう、商品サイトと企業サイトを統合することに。

また、現在も1600以上が紹介されている「レシピ」コンテンツは、利便性を高めるため「時短」「栄養」など検索機能を追加。ライフスタイル提案などレシピ特集の拡充も図った。

*SSL(Secure Sockets Layer)対応サイトは、通信を暗号化し情報の改ざんなどを防ぐ。URLが「https」から始まるサイト。

リニューアル・プロジェクトは企業情報を担当するCSR部広報課の2名と商品情報を担う営業企画部の2名が主導し適宜、情報システム部や経営企画IR部とも連携し進行。戦略を練るにあたっては外部パートナーとともに、サイトへ関係する10部署へヒアリングを実施した。それぞれが考えるターゲットユーザーや、自社の強み、サイトへの要望を確認し、リニューアルへの協力を仰いだ。ワークショップも開催している。各部門から中堅社員も参加し、サイトの方向性に限らず、生活者が求めるニッスイの提供価値を全社横断的に改めて整理した。

生活者にとっては「ニッスイ=おいしい魚が食卓にある未来をともに目指すパートナー」、取引先や投資家、求職者などのステークホルダーにとっては「ともに歩む価値をはっきりと認められるパートナー」でありたい。そんな「ありたい姿」や全部門で共通する課題感をまとめ、サイトの方針も固まっていく。

❶ニッスイは練り製品などの商品の購買層である高齢世代の...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

コーポレートサイト改革 の記事一覧

日本企業が求められる保護規制への姿勢 広報は新たなミッションを負うことに
リスク発生時、公式サイトをどう活用? タイムリーに公開・伝達できる体制に
サイトの充実が取材を変える!? 番組制作側は何をチェックするのか
追加費用で真っ青...を防ぐ契約の注意点は? サイト制作5つのあるあるトラブル
コーポレートサイト・リニューアル 準備と段取り(超入門)
コーポレートサイト実態調査レポート
「デジタル変革宣言」を発表した島田市 サイト刷新など、DXで市民サービス向上目指す
情報を精査しスマホ視認性アップ ウェブ世代に刺さる工夫を凝らす
複雑なビジネスモデルをビジュアル化 クライアント、メディアからの問い合わせ増へ
ニッスイ、商品サイトと企業サイトを統合 その舞台裏(この記事です)
企業のファンを生み出す、ファンケルのサイトリニューアル
企業コミュニケーションの核 「コーポレートサイト」刷新6つのポイント
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する