日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

『一体感』が崩れる、その前に!インターナル広報

企画から事後アンケートまで「社内報」制作の舞台裏

下瀬貴子氏(マクロミル)

社内報はどんなスケジュールで制作、編集されているのか、マクロミルのケースを紹介する。

DATA
  • 社内報名:ミルコミ
  • ターゲット:主に入社3年未満の社員
  • 発行の目的:社員が考えるきっかけを得たり、刺激を受けたりすることを目指す
  • 創刊:2002年
  • 従業員数:連結2481人、単体1019人(2020年12月末時点)
  • 業種:マーケティングリサーチ
  • 社内報の編集体制(人数):編集部4人・社内デザイナー4人
  • 更新頻度:季刊・年4回
  • 社内報を見てもらうための工夫:読後に社内で会話が生まれることを目指し、各社員の色々な面を見せるように編集
  • 効果測定:毎号アンケート形式で実施
  • マクロミルの季刊社内報「ミルコミ」(冊子)の場合

    企画段階

    ☑発行3カ月前ぐらいから企画・担当決め

    POINT

    ●企画要旨をまとめ、原稿とレイアウトのバランスなどを判断できる「骨子シート」を記事ごとに事前作成

    ⬇︎

    取材依頼

    ☑発行2カ月前から取材先を探索

    POINT

    ●企画に沿った取材先を社内アンケ―ト(全社員宛てメール・ウェブ社内報での告知)などをもとに広範にリサーチ

    ●上記で揃わない場合は個人的にアプローチ

    ●人選には妥協せず企画趣旨にあう取材先を探索・決定

    ⬇︎

    取材執筆

    ☑例外なく忙しい社員への取材は1時間以内で

    あと63%

    この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

    『一体感』が崩れる、その前に!インターナル広報の記事一覧

    『一体感』が崩れる、その前に!インターナル広報の記事一覧をみる

    おすすめの連載

    特集・連載一覧をみる
    広報会議Topへ戻る

    無料で読める「本日の記事」を
    メールでお届けします。

    メールマガジンに登録する