日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

オウンドメディアの現場から

女性の社会進出を背景に開設 身を守るための情報が満載

セコム 「女性のためのあんしんライフnavi」

自前の情報発信拠点として多くの企業・団体が注目するオウンドメディア。戦略の立て方や効果測定の方法、制作のコツを探ります。

DATA
URL https://www.secom.co.jp/anshinnavi/
開設 2008年7月
所属部署(うち担当者数) コーポレート広報部(3人)
編集長 坂井有紀子氏(コーポレート広報部)
コンセプト 安全のプロの視点で防犯、防災、ネットセキュリティ対策を紹介し、女性の安全にかかわる啓発活動を行う
編集体制 社員編集者3人、外部のライター、ディレクター、イラストレーターが各1人、グループ会社のウェブデザイナーの10人弱。
更新頻度 社員編集者が執筆する「あんしんコラム」は月2回の更新。その他については、季節、時勢に応じて2~3カ月に1回更新。半年に1回、大まかな企画方針を決める編集会議と、月1回の編集会議がある。

セコムは2007年女性の安心・安全を守るための啓発活動を行う「女性の安全委員会」を社内に発足。女性メンバーを中心に、従業員に対し防犯セミナーの開催や情報発信を行ってきた。そして、同委員会の啓発活動の一環として2008年に開設されたのが「女性のためのあんしんライフnavi」というウェブサイトだ。

女性の社会進出を背景に開設

他にも子ども向け、介護者向けと多様なオウンドメディアを展開する同社。女性に特化したサイトを開設した背景には女性の社会進出があったという。「ライフスタイルの多様化と共に、一人暮らしや深夜に帰宅する女性が増え、痴漢・ストーカーなど女性を狙った犯罪が急増していました」とコーポレート広報部の坂井有紀子氏。安全のプロとして、女性視点の防犯・防災情報を提供しようと考えたのだ。

運営は前述の「女性の安全委員会」が担当。コーポレート広報部に所属する3人が主体となって運営している。

サイトのメインターゲットは20~30代の働く一人暮らしの女性。記事のカテゴリは「あんしんコラム」「防犯対策」「防災対策」「防犯・防災グッズ」「女性の安全360°」で構成する。

「あんしんコラム」は同委員会のメンバーが持ち回りで担当する月2回更新の読み物記事。その時話題になっている犯罪・災害に関する対策や、防災の日など防犯・防災意識の高まるタイミングで情報発信する。「防犯対策」は特に女性が在宅中...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

オウンドメディアの現場から の記事一覧

女性の社会進出を背景に開設 身を守るための情報が満載(この記事です)
「人」にフォーカスした記事でアーティスト、作品、ビジネスを深掘り
生活者研究から得た知見でQOL向上に資する情報を発信
社員が記事を執筆し 月間100件の見積り依頼
自社色排し、「宣伝しない」方針がブランド好意度向上のカギ
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する