ローカルで人気のテレビ番組や地元情報をきめ細かく伝える新聞・雑誌の編集方針や人気の秘密、つくり手の考え方を紹介します。
関西テレビ放送『7RULES』 | |
---|---|
|
|
放送日 | 毎週火曜 23時~23時30分 |
放送開始 | 2017年4月 |
放送エリア | 全国(フジテレビ系列) |
出演者 | 青木崇高、本谷有希子、YOU、若林正恭(オードリー)、小野賢章(ナレーション) |
スタッフ数 | 企画プロデュース2人、プロデューサー3人、アシスタントプロデューサー2人、演出1人、ディレクター14人など |
反響の大きかった回
北星学園余市高校教師 本間涼子氏(2019年4月9日放送)
全国の高校中退者や不登校者など様々な事情を抱える生徒を受け入れている北海道の北星学園余市高校。ドラマ『ヤンキー母校に帰る』(TBS系)の舞台にもなった高校で、やんちゃな生徒が多い中、絶大な信頼が寄せられている本間氏の姿に迫った。
振付師 akane氏(2018年4月3日放送)
「バブリーダンス」で話題となった大阪府立登美丘高校ダンス部を強豪校に育て上げたコーチで、振付師のakane氏に密着。当初は「正しく(自分の考えを)伝えてもらえないかもしれないから」と出演を渋っていたが、スタッフが根気強く説得して実現した。
「按田(あんだ)餃子」オーナー 按田優子氏(2018年1月23日放送)
3年連続でミシュランガイド・ビブグルマン部門に掲載されている水餃子専門店のオーナー・按田氏に密着。「ひだをつくらない」「𠮷野家を目指す」など、ユニークなセブンルールを紹介した。
関西テレビ放送制作の『7セブンルールRULES』(毎週火曜 23時~23時30分)は企業人や文化人など様々な分野で活躍する女性に密着するドキュメンタリー番組だ …
あと79%