日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

Pick Up!(PR)

経営戦略と一体化した広報・PRの指南書

東急エージェンシー

いま、日本でもコミュニケーション戦略の重要性が指摘されている。アメリカでコミュニケーション戦略の指南書として上梓された書籍を日本で出版するにあたり、翻訳に参加した駒橋恵子氏に話を聞いた。

アージェンティのコーポレート・コミュニケーション
ポール・A・アージェンティ/著
駒橋恵子、国枝智樹/監訳
東急エージェンシー 352ページ、2800円+税

市場競争に勝ち抜くために必要なコミュニケーション戦略を、グローバル企業による豊富な事例をもとに多角的に解説。米国で20年以上にわたるロングセラーに。本書はその第7版の邦訳で、SNSやガバナンス重視の時代の広報に対応した最新書である。

日本で求められる経営戦略

──今回、出版した翻訳書の特徴を教えてください。

経営戦略と連動した、首尾一貫性のあるコミュニケーション戦略の重要性を解説したのが本書です。日本のトヨタ、ソニーなどのほか、IBM、ナイキ、ヤフーなど100社以上の成功事例と失敗事例が挙げられており、ぜひビジネスパーソンに読んでほしい内容です。

著者であるポール・A・アージェンティ氏は米アイビーリーグのダートマス大学ビジネススクールの教授で、30年以上にわたって教鞭をとる傍ら、大手企業のコンサルティングも手がけています。米ビジネススクールは経営トップを育成する機関ですが、こうしたコミュニケーション戦略が授業科目となっているのです。

──近年は組織の透明性やコミュニケーションが重視されていますね。

昔はコミュニケーションを戦略的に考えなくても「黙ってついてこい」というリーダーシップや忖度が評価されたのでしょう。

しかし本書でも指摘されているように、市場環境は大きく変化しています。CSRを意識した環境や人権への対応、ガバナンスを意識した投資家への対応、そして従業員の働き方改革などについて、厳しい目が注がれています。しかもSNSが浸透し、すべてのステークホルダーが情報を一瞬で全世界に共有し合う時代です。同調圧力などによって隠ぺいした事実が発覚すると不祥事となりますし、謝罪会見では組織の不透明性が指摘され、社会常識に欠けた倫理観が追及されます。

そういう時代だからこそ、経営戦略と一体化した統合的なコミュニケーション戦略によって、透明性の高い組織を構築することが重要なのだと思います。本書では危機管理として、記者会見の失敗、トップがSNSでつぶやいた言葉での炎上など、コミュニケーション戦略の欠如によって企業が大打撃を受けた事例も多数挙げられています。

──翻訳で苦労された点は。

日本人の読者に分かりやすくすることです。文章は翻訳調にならないように、そして米国社会の専門用語を知らなくても読み進められるように言葉を選びました。特にCSRやIRについては、米国では反企業運動や法令など独特な事情があり、訳者として詳しい背景を調べながら簡潔な訳注を入れ、ビジネスパーソンが理解しやすいように意識しました。

──どういう人に読んでほしいですか。

広報・PRの関係者はもちろん、経営戦略とコミュニケーションに関心のあるすべての人に役に立つ本だと思います。現場で意思決定するとき、または上司や部下に意見を伝えるとき、本書は説得力のある理論と具体的な成功例・失敗例を提供してくれます。

日本も経営にコミュニケーション戦略が求められる時代に入り、広報・PRの専門家が一層重視されるようになるでしょう。その際に指南書として活用してほしいと思います。

東京経済大学
コミュニケーション学部 教授
駒橋恵子氏

ダートマス大学
タック・スクールオブビジネス 教授
ポール・A・アージェンティ氏

    お問い合わせ

    株式会社東急エージェンシー
    〒107-8417 東京都港区赤坂4-8-18
    books-tag@tokyu-agc.co.jp
    http://www.tokyu-agc.co.jp/

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

Pick Up!(PR) の記事一覧

経営戦略と一体化した広報・PRの指南書(この記事です)
企業のミッション策定におけるオーナーシップの重要性
社員3500人に「大切実感」を伝え 全社課題の自分ごと化を実現
エンゲージメントを改善する 社内メディアの最前線
ブランド価値創造は社内から 体現者となる社員を育てる
埋もれた価値の発見によるコーポレートブランディング
社内コミュニケーションの突破口 従業員向け動画の成功と失敗
新製品発表会の現場を動画でレポート ブランドの意志が伝わるコンテンツに
社内コミュニケーションの突破口 「伝わる動画」の制作・発注の仕方
長期ビジョン・経営課題から逆算 社内イベントで従業員の体験価値向上
次世代社内メディアを創り、従業員エンゲージメントを高める
東大クイズ王のYouTuberが出演 番組連動でBtoB企業を身近に
6年以上続く「ストライプTV」 従業員向け動画 5つのポイント
「既読率」で配信効率を最大化 ! メディアが思わず開封する理由を発掘
「第1回インターナルコミュニケーション研究会」開催 動画活用がテーマ
社会に広がる情報発信者 広報素材の用意もDIYで簡単に
社員に『伝わる』社内向け動画の裏にはバラエティ番組制作のノウハウあり
TBSテレビのウェブメディア「Catari」の世界観をつくるコンセプト開発
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する