日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

広報のためのSDGs入門2

2019年は「SDGs経営元年」 ストーリーテリングの質の向上も

笹谷秀光(社会情報大学院大学 客員教授)

座談会解説

※座談会本編はこちら

2019年は「SDGs経営元年」 ストーリーテリングの質の向上も

座談会に参加した3社のお話からも分かるように、SDGsはトップからの指示を待つだけでなく、ボトムアップ型でも達成を目指すことができる目標です。例えばネスレ日本では、独自に「イノベーションアワード」をつくって社内広報を推進したというお話をいただきました。SDGsは一部門、一商品単位でも取り入れることができるため、国際社会に置いていかれないためにも、今すぐ取り組めることから始めるのが良いでしょう …

あと75%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広報のためのSDGs入門2 の記事一覧

2019年は「SDGs経営元年」 ストーリーテリングの質の向上も(この記事です)
SDGsは世界の「共通言語」 広報活動にはどう取り入れる?
SDGsを経営戦略に取り入れる 先進企業の目標と計画は?
SDGs策定から4年 広報関連部門に求められる役割は?
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する