日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

潜入!今月のイベント通信簿

かっぱ寿司「冬の新商品戦略発表会」に潜入

日々行われる百花繚乱のPRイベント。対応力、柔軟性が物を言うイベントの現場に潜入し、ポイントをチェックして採点します。

カッパ・クリエイトは2018年12月18日、「2018冬の商品戦略発表会」を開催。澄川浩太代表取締役専務によるプレゼンテーションのほか、累計150万食を突破した「本格ラーメンシリーズ」の新作を監修した「創作中華 一之船入」の魏 禧之シェフも登場。タレントのカンニング竹山、中村静香による新メニューの試食やトークセッションも行われた。

カッパ・クリエイト
かっぱ寿司「2018冬の商品戦略発表会」

2018年12月18日(火)品川シーズンテラスカンファレンス ホール

  • 日時/12月18日(火)10時30分~12時
  • 会場/品川シーズンテラスカンファレンス ホール(東京・品川)
  • 登壇者/澄川浩太(カッパ・クリエイト 代表取締役専務)、魏 禧之(「創作中華 一之船入」シェフ)、カンニング竹山、中村静香

    総評
    インパクトある内容だったが駆け足での進行と配置が残念

    累計150万食を突破した「本格ラーメンシリーズ」の第四弾、デザートに導入される本山茶100%使用の新シリーズ、原点である100円ネタのパワーアップと、商品戦略の3本柱はどれも注目に値する充実の内容だったが、短い時間に詰め込みすぎた印象になってしまったのが残念。会場は、試食会と囲み取材を同時に行うと移動するのに苦労するほど狭かった。タレントを起用したイベントであれば、もう少し広い会場でもよかったのでは?

    14/25点中

カッパ・クリエイト かっぱ寿司「2018冬の商品戦略発表会」
10:30
受付開始

POINT:案内状「3点」

配信タイミングは。関心を引く伝え方ができており、分かりやすくまとまっているか。

編集部に到着したのは開催1週間前。簡潔に概要がまとめられていたが、終了時刻は明記なし。また会場建物は2棟あるが、地図だけでは開催場所がどちらの棟にあるのか分かりにくかった。

POINT:受付「2点」

メディアを待たせることなく、てきぱきとスマートに対応ができているか。

受付横にはコート用とおぼしきハンガーラックが置かれ、大量の水のペットボトルが並んでいたが、スタッフからは一言も説明なし。ムービーが20社近く来ていたせいか、スチールは受付後に入り口の外で10分ほど待たされた …
あと53%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

潜入!今月のイベント通信簿 の記事一覧

かっぱ寿司「冬の新商品戦略発表会」に潜入(この記事です)
大坂なおみ選手がブランドアンバサダーに 資生堂の発表会に潜入
AI監視カメラを搭載した警備ロボットのプレス見学会に潜入
串カツ田中の店舗で開催 スポーツ庁のPRイベントに潜入
YOSHIKIのPR力は凄かった!アキタ「きよら」CM発表会に潜入
長友佑都がグローバル本部長に!LIFULLの発表会に潜入
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する