日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

潜入!今月のイベント通信簿

表参道で「新生・オレオ」をアピール ランウェイ仕立てのPRイベントに潜入

モンデリーズ・ジャパン「オレオ」

日々行われる百花繚乱のPRイベント。対応力、柔軟性が物を言うイベントの現場に潜入し、ポイントをチェックして採点します。

モンデリーズ・ジャパンは3月1日、日本上陸30周年を迎える「オレオ」の新製品発表会を都内で開催した。当日は3月6日の発売に先がけ、新フレーバーと女性をターゲットとする薄型「オレオ」の2種類をお披露目。併せて、辺丙三社長による事業戦略やテレビCMの発表、消費者向けサンプリングイベントも行われた。

モンデリーズ・ジャパン「オレオ」新商品発表会

3月1日(水)表参道ヒルズ スペースオー

  • 日時/3月1日(水)15時30分~17時
  • 会場/表参道ヒルズ スペースオー(東京・表参道)
  • 登壇者/辺丙三(モンデリーズ・ジャパン 代表取締役社長)、森繁弘(同 マーケティング本部 カテゴリーマネジャー)

新商品「ゴールデン」「クリスピー(ティラミス・バニラムース)」と既存のオレオを食べ比べ。

    総評
    「大人もオレオ」のイメージへ転換 新たな事業戦略はどうなる?

    オレオは2016年8月末にヤマザキビスケットとのライセンス契約が終了、モンデリーズが「リッツ」「プレミアム」ブランドとともに日本市場への定着に向けたマーケティング活動を展開してきた。この1年で本件については多数の報道があったが、この日の報道陣の数はイメージしていたよりも少ないというのが率直な印象。

    一方で、終了後に表参道から原宿の街を練り歩くサンプリングイベントはゲリラ的でインパクトも抜群。国内では「子ども向け」という印象が強かったオレオブランドだが、女性向け商品の投入によるイメージ転換の今後の成否が気になるところ。

    18/25点

モンデリーズ・ジャパン「オレオ」新商品発表会
15:00
受付スタート

POINT:受付「3点」

(メディアを待たせることなく、てきぱきとスマートに対応ができているか。)

受付開始の10分前に会場付近に着くが出入口が見当たらず、一瞬、不安に …

あと61%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

潜入!今月のイベント通信簿 の記事一覧

表参道で「新生・オレオ」をアピール ランウェイ仕立てのPRイベントに潜入(この記事です)
おなじみのキャラクターが引退!ベビースター「引継ぎ式」のPRイベントを採点
56年目となった新年の恒例イベント「はとバスガイド成人式」に潜入
金曜日はデニムで通勤を ギャップジャパンのイベントに潜入
大量閉店で注目、クリスピー・クリーム・ドーナツの新商品発表会をジャッジ
内定者向けサプライズイベントをプレスに公開「天ぷら研修」に潜入
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する