日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

企業の広報・PR活動 2017年の課題と戦略

コーポレートサイトの多言語対応は6割超 対応リソース確保に悩み

海外向け広報活動、企業サイトの多言語対応ともに実施企業は増加している。調査からは、関連する組織・部門の体制ごと見直しを図ろうとする傾向が見える。

難題の海外対応 体制見直しに動く企業も

海外向け広報に対応できるプロフェッショナルが広報関連部門内にいるケースは非常に少ない。そこで外部にリソースを求めて支援ツール、エージェンシーの活用などを検討する企業も増えている。一方、グローバルサイトの構築はスタンダードの業務で、その精度向上が課題となっている。

海外メディアの取材依頼も

海外での活動が増えたことで、英語版の会社案内や文書のチェックを求められることが増えた。また数は多くはないが、海外メディアからの取材依頼も来るように。しかし海外向け広報について十分に対応できる人員がいない(IT・情報通信)

アジアのメディア向けに映像配信

アジアの現地メディアに映像を配信するサービスを初めて用いた。状況をレビューし、海外主要拠点と連携して、現地メディアに対してトップの考えや経営の方向性を積極的に発信していく(自動車・機械)

増える海外投資家の対応

以前よりも海外の投資家(株主)比率が高まってきており、充実したコーポレートサイトの対応(内容、更新頻度など)が必要になってきたが …

あと77%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

企業の広報・PR活動 2017年の課題と戦略 の記事一覧

PR会社へ発注の本音 頭を悩ませる質とコストの妥当性
「広告費換算のみ」の広報効果測定に疑問の声 新たな指標づくりへ
コーポレートサイトの多言語対応は6割超 対応リソース確保に悩み(この記事です)
なぜ今、広報活動で「企業ブランド」が重視されるようになったのか?
コンテンツ開発から運用まで 「デジタル広報の業務が増えた!」の悲鳴
イントラネット・SNS活用で進む 社内広報のデジタルシフトの実態
広報のメディア対応 「ウェブ媒体にリリース配信」も基本業務に
炎上対策のモニタリング実施は57.0% 万全なリスク対策が必須に
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する