日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

企業の広報・PR活動 2017年の課題と戦略

コンテンツ開発から運用まで 「デジタル広報の業務が増えた!」の悲鳴

約7割が「ウェブ関連の仕事が増えた」と回答しており、業務の幅が年々広がっている。その内訳は企業サイトやSNSの運用、ときには広告出稿などを担うケースもある。

7割以上の広報部が管轄 コーポレートサイトの悩み

今回調査した広報部門の業務項目を見ると、76.6%が「コーポレートサイトの運用」と答えている。SNSでの発信や、ときにはウェブ広告の運用まで幅広く手がけるケースもあるものの、やはり「会社の顔」であるコーポレートサイトこそ広報担当者にとっての至上命題であることが分かる。

サイト刷新で問い合わせ増加

コーポレートサイトのリニューアルによって、PV数・問い合わせ数が増加した。コーポレートサイトは広報管轄、採用サイトは採用管轄なので、その2サイト間で見せ方などを合わせる必要があり、うまく連携してブランディングの強化やコーポレートメッセージの一貫性を保つことが課題となっている(IT・情報通信)

地域ごとのコンテンツ構築

コーポレート・コンテンツを充実させた。グローバルサイトは各地域言語に対応したサイトを立ち上げ、コンテンツも地域独自のものに変更した。国内サイトではR&Dや株主向けのコンテンツを充実させ、事業活動を活き活きと伝える内容に改良(自動車・機械)

社内外の業務バランスに悩み

定期的な更新や分析などは社外の手を借りないと難しい。しかし、タイムリーな投稿を目指すためには社内での体制強化が必要だが …

あと68%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

企業の広報・PR活動 2017年の課題と戦略 の記事一覧

PR会社へ発注の本音 頭を悩ませる質とコストの妥当性
「広告費換算のみ」の広報効果測定に疑問の声 新たな指標づくりへ
コーポレートサイトの多言語対応は6割超 対応リソース確保に悩み
なぜ今、広報活動で「企業ブランド」が重視されるようになったのか?
コンテンツ開発から運用まで 「デジタル広報の業務が増えた!」の悲鳴(この記事です)
イントラネット・SNS活用で進む 社内広報のデジタルシフトの実態
広報のメディア対応 「ウェブ媒体にリリース配信」も基本業務に
炎上対策のモニタリング実施は57.0% 万全なリスク対策が必須に
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する