日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

PR動画の効果

10~11月に公開されたPR動画 効果と手がけたスタッフを調査

10月から11月にかけて公開されたPR動画から、7本を厳選。動画によるPR効果、手がけたスタッフを調べました。

地域連携DMO「秋田犬ツーリズム」

「MOFU MOFU☆DOGS 『Waiting4U~モフモフさせてあげる~』」

STORY

秋田犬アイドルグループ「MOFU MOFU☆DOGS」が、秋田犬の鳴き声を利用した歌と踊りで県の魅力を伝える。地元住民が出演し、秋田県北部の人なら知っているアイドル犬・夏子ちゃんの「モフモフ」した毛並みのような県のあたたかい魅力を表現。きりたんぽ、温泉、マタギなどの名産品も紹介した。公開日は「犬の日」とされる11月1日。

目的

秋田県北部のインバウンド需要拡大を目的とした観光PR

DATA
再生回数 116万6733回(11月1日~11月22日)
パブリシティでの掲載・放映メディアの属性・数 テレビ:13番組
新聞:15紙
インターネットメディア:173媒体

    STAFF

  • PR会社/電通パブリックリレーションズ
  • 広告会社/電通
  • 制作会社/太陽企画

本田技研工業/NSX

「Honda NSX - DRIVING DRAWING」

STORY

Hondaの技術の結晶であるスポーツカー「NSX」。米国の巨大乾燥湖を舞台に、ドライバーはヘッドマウントディスプレイに映し出されたルートを走行する。高精度GPSで収集された走行データは、リアルタイムでPC上へ反映。現代の技術の結晶ともいえるその走りの軌跡によって …

あと75%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

PR動画の効果 の記事一覧

10~11月に公開されたPR動画 効果と手がけたスタッフを調査(この記事です)
9~10月に公開されたPR動画 効果と手がけたスタッフを調査
8~9月に公開されたPR動画 効果と手がけたスタッフを調査
7~8月に公開されたPR動画 効果と手がけたスタッフを調査
6~7月に公開されたPR動画 効果と手がけたスタッフを調査
5~6月に公開されたPR動画 効果と手がけたスタッフを調査
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する