年に1度の「自治体の通信簿」発表 2016年は石川県・金沢市が上昇
10月19日、ブランド総合研究所による「地域ブランド調査」2016年版の結果が公表された。全国1000の市町村について77項目を調べ、中でも「魅力度ランキング」は毎年注目を集めている。「自治体の通信簿」とも呼ばれる本調査をもとに、地域ブランディングのヒントを探る。
なぜ地方創生に「広報力」が必要なのか?
地域の魅力を高め、差別化する手段のひとつにITテクノロジーの活用がある。特にIT分野への意識が高い首長が率いる自治体では、実験的な導入が進みつつある。ドローンの活用可能性や官民連携のプラットフォーム構築など、新たな動きをレポートする。
10月4日から4日間、千葉・幕張メッセでIT・エレクトロニクスの展示会「CEATEC JAPAN 2016」が開催された。国内電機メーカーのほか、IoT、AI(人口知能)などをテーマに新興企業も並ぶなか、中国・深セン発のドローンメーカーであるDJI JAPAN(東京・港)のブースは例年以上の賑わいを見せていた。
「CEATECへの出展は2回目ですが …