日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

広報の仕事 大予測2016

デルの広報責任者が語る効果測定「活動の80%以上を定量化 ロジックありきの広報へ」

デル 広報本部 北アジア地域統括本部長 関口良幸

img05

デル 広報本部 北アジア地域統括本部長 関口良幸氏(せきぐち・よしゆき)
大学卒業後、マスコミ、金融を経て現在は外資系IT会社の広報責任者。

平手が代表取締役社長に就任して、最初に広報本部のミッションとして言われたのは「コンフォートゾーンから抜け出せ」ということでした。「広報は完全な効果測定はできない」「広報の仕事は水物なので……」と線を引くPRパーソンも少なくないですが、それが平手の言う「コンフォートゾーン」だと思っています。

ただ、デルの経営会議ではその言い訳は通用しません。今や、記事の露出量や報道分析の結果をアピールしても意味がなく、どれだけビジネスに貢献したかをデータに基づき話をします。「広報だから」と許されることはないですね。そもそもデルはグローバル全体で効果測定に熱心な会社です。そこで2015年は平手のアドバイスのもと評価基準をつくり直し、日本独自の効果測定を80%以上定量化しました。

新たに始めたのが、オンラインメディアの記事掲載による効果の定量化です。各媒体社に掲載された記事のページビューを有料でもいいので開示してもらえないか、と依頼しています。そのデータがあれば …

あと62%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広報の仕事 大予測2016 の記事一覧

デルの広報責任者が語る効果測定「活動の80%以上を定量化 ロジックありきの広報へ」(この記事です)
広報効果測定の指標 「マーケティングへの貢献」導入している企業は11.7%
「危機管理マニュアルあり」は約半数 企業のリスク管理の実態とは?
広報業務の外部委託の実態 「取材協力費」求められた企業は12.6%
3割が導入のグローバル広報 「企業サイトの多言語対応」は5割超える
社内広報もデジタルシフト 7割が「イントラで発信」紙媒体を上回る
「約3割がサイトリニューアル検討中」数字で読む、デジタルPRの実態
外部リリース配信、6割が「効果あり」 111社の広報活動の実態とは?
調査データから読む広報の仕事 全活動でデジタルシフトが加速
西武ホールディングス・広報部長に聞く2016年の戦略「事象を予見し、先取りできる広報へ」
西武HD・後藤高志社長が語る 過去最高益を支えた「グループ広報」の力
デルの新トップは広報出身「広報は社長の目であり、耳であり、口であるべき」

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する