日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

社内コミュニケーション 改革のプロセス

インターナルコミュニケーションの効果検証、外部視点の導入とKPIが課題

電通パブリックリレーションズ コーポレートコミュニケーション戦略部

企業のブランド形成に重要な役割を果たす、インターナルコミュニケーション。現状の自社の課題を抽出し、いかにゴール設定していくかがカギとなる。電通パブリックリレーションズの北見幸一氏、大川陽子氏が企業へのヒアリング調査などの結果をもとに解説する。

能動的な態度変容を促すには

度重なる企業不祥事、頻発するM&A、多様な労働環境、SNSの普及をはじめ複雑化する情報流通など、外部環境の急激な変化に合わせて大きな変革期を迎えている企業が多数存在する。このような時期に、組織一丸となって事業活動に取り組むべく、積極的にインターナル・コミュニケーションを図る機運が一層高まっている。

インターナル・コミュニケーションは、企業(経営陣)の意思を社内の事業関係者に伝播するというためだけの役割ではなく、企業としての目標達成のために社員をはじめ事業に関わるすべての関係者の意識を高め、能動的な態度変容を促すことが求められる。それは組織の体質・風土や知識の再編成とも結びつくものであり、企業らしさを創造すること、ブランド創造を図るための重要なプロセスということができる。企業の中核は社員であり、社員の意識・働き方が、企業ブランドを形づくっているといってよい。中核となる社員のブランド価値創造が確立することによって、ブランドに関わる他の無形資産(例えば組織資産、顧客資産など)の価値を高める相乗効果を持っている。

外部評価が強くする企業ブランド

企業ブランドを通じて …

あと80%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

社内コミュニケーション 改革のプロセス の記事一覧

社内でウォーキングレッスン?! 社内活性化のアイデア8事例
インターナルコミュニケーションの効果検証、外部視点の導入とKPIが課題(この記事です)
伊藤忠、社員を前面に出す広告の効果は?
職場の風通しが業績に直結!社内コミュニケーション最新事情
真の敵は身内!?社内に潜むリスクのタネ
新卒エントリー数が7倍に!アルパカの「クラレちゃん」起用の効果
ベンチャーの成長を後押しする社内コミュニケーション「クエスト制度」とは
年1000点の新商品を生む アイリスオーヤマ、強さの秘密
男性幹部の意識改革を!「佐川女子」活躍への道
野村総研で27年ぶりに復活の社内運動会 参加者満足度9割の秘密
10年ぶりの上場を実現させた 西武HDのグループビジョン共有法とは
スカイマーク支援のインテグラル・佐山氏が全支店の従業員と会った理由

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する