日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

担当者が語るIRの現場

東京海上グループの全体像を伝える自社サイトとは

東京海上ホールディングス 経営企画部 広報IRグループ アシスタントマネージャー 鎌田祐子

従来の定型的な情報開示に留まらず、多様な方法で株主や投資家、アナリストに社の魅力を伝えようと試みる、IR実務担当者によるリレー連載です。

img01
img01

東京海上グループの全体像を伝えるため、今年4月にリニューアルした自社サイト。また、新たなグループメッセージを伝えるための特設サイトも用意した。

東京海上グループは、日本初の損害保険会社として1879年にスタートしました。創業当初から海外進出も行い、1996年には生命保険事業にも進出。今日では国内外において広く生損保事業を展開する保険グループとなっています。現在、海外では37の国・地域、486都市において保険事業を展開しており(2014年3月末時点)、グループ全体の利益に占める海外保険事業の割合は4割近くとなっています。株主層においても4割以上が海外投資家となっており、ビジネスと株主の両面でグローバル化が進んでいます。

信頼されるIRを目指す

当社は、資本市場の皆さまに公平でタイムリーな情報開示と投資家の特性に応じた様々なIRの機会を提供するとともに …

あと73%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

担当者が語るIRの現場 の記事一覧

東京海上グループの全体像を伝える自社サイトとは(この記事です)
「地域特化で取り組む強み」とは? 福岡リアルティが語るIR活動
株価急上昇で投資家も注目 富士重工業のIR戦略の裏側

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する