日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

広報という仕事

広報が取り組む「コーポレートブランド管理」に注目、その意義とは?

企業の広報・PR活動に関する調査

周年を機としたブランドアイデンティティ刷新、グローバル統一に取り組む動きも。広報活動の基盤となるコーポレートブランドの管理はすべての企業に共通の課題。

    CASE STUDY

    差別化されたブランディングへ
    三井物産は2014年5月7日、ブランド・プロジェクトをスタート。9月24日に第一フェーズの成果物として、スローガン「360° business innovation.」、ステートメントおよび新ロゴを発表した。写真は発表会見での飯島彰己社長と、プロジェクトを監修した佐藤可士和氏。目的は2つあるといい、広く社会に等身大の三井物産をこれまで以上に理解・認知してもらうこと。そして「三井物産」として総合商社の中で差別化されたブランディングを実現すること。

今回の調査において、「メディアリレーションズ」「社内広報」に次いで2015年の注力テーマ3位にランクインしたのが、「ブランド管理」。広報部でコーポレートブランドを所管するケースも多いと見られ、周年の節目や経営者交代、あるいは企業の業容拡大・人材増加といったタイミングでブランディングに改めて取り組む企業も多い。

2015年の最重要テーマとして「ブランド管理」と回答した企業からは ...

あと66%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広報という仕事 の記事一覧

7割の企業が実施している広報効果測定、社内フィードバックの方法は?
2015年、相次ぐ「Twitter告発」…ネット炎上対策マニュアルを持つ企業は3割超に
企業サイトの多言語対応は5割超、海外向け広報活動の実態とは?
「ウェブメディアへのリリース配信」「ブロガー向けPR」実施企業は何割?デジタル広報の実態
広報が取り組む「コーポレートブランド管理」に注目、その意義とは?(この記事です)
広報担当者が外部委託先に求める条件・能力ランキング 1位は?
社内広報「専任担当がいる」企業は42.7%、2015年はインナーコミュニケーション元年へ
約2割の企業が年間100本以上のリリース配信、「受け身広報」からの脱却が課題に

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する