日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

経営を変える広報

CIをリニューアルしたカインズ、従業員1万人と商品開発に取り組む理由

土屋裕雅(カインズ 代表取締役社長)

新たなCIを導入し、広報活動にも力を入れているカインズ。2014年から従業員とともに商品開発・改良に取り組んでおり、全社一体で「くらしに、ららら。」という企業メッセージを体現する。

img01

カインズ 代表取締役社長 土屋裕雅氏(つちや・ひろまさ)
1966年9月生まれ。早稲田大学商学部卒業後、野村証券、いせや(現・ベイシア)を経て、98年1月カインズ入社。98年取締役、2000年常務取締役。2002年4月代表取締役社長に就任。

DIYの概念が変わってきた

カインズは2014年3月に設立25周年を迎え、10月にはコーポレート・アイデンティティ(CI)を「カインズホーム」から「カインズ」に変更しました。元々、「カインズ」は2008年12月から自社オリジナルのプライベートブランド(PB)商品の統一ロゴとして使用していましたが、新たにCIとしての採用を決めたものです。その背景には、従来からある「DIY(Do It Yourself)」という概念そのものの変化があります。

日本に昔からあるホームセンターというと、男性がワクワクするような工具が売り場にずらりと並んでいるというイメージがありました。カインズホームも同様で、「日曜大工を楽しむ、お父さんのための店」というイメージが根強かったと思います。

ところがここ数年、暮らしを楽しむためにカジュアルなDIYに取り組む女性が増えたり、ひと手間をかけて“手づくり”する面白さが女性向けの生活情報誌などでもクローズアップされたりと、DIYの世界も多様になってきています。

このような近年の変化を踏まえ、2014年8月には「くらしに、ららら。」という新たな企業メッセージも発表しました。「ららら」とは …

あと80%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

経営を変える広報 の記事一覧

CIをリニューアルしたカインズ、従業員1万人と商品開発に取り組む理由(この記事です)
日本酒業界の常識を覆せ、白鶴酒造が挑む「全員広報」
なべ焼きうどんのキンレイ・和田博行社長「広報は社内の合意形成から始まる」
「ウェブ会議サービス」専業の強み、ブイキューブのアジア進出拡大へ
オンライン英会話で初上場、レアジョブ・加藤智久社長「取材はビジョンを伝える場」
横浜にシェアスペース「BUKATSUDO」オープン、リビタの戦略的広報

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する