企業のFacebookページ投稿ランキングから、PRコンテンツのつくり方を学びます。
このコーナーでは企業や団体が運営するFacebookページの投稿内容などのランキングと、川上徹也さんによる解説をもとに、『広報会議』読者の皆さまへSNS運営のヒントを提供していきます。今回は2013年12月24日のFacebook投稿ランキングから、今年のクリスマスにどんなコミュニケーションを展開できるか、ヒントを探っていきましょう。
なお、このランキングデータを提供している「Beluga ポータル」では3000超のFacebookページを登録しており、月別または日別でページ全体のいいね!数やその推移、個別の投稿内容への反響などをスコア化することができます。投稿ランキングの指標となるのは(1)エンゲージメント率(ENG、(2)~(4)の合計をファン数で割った数値) (2)いいね!数 (3)コメント数 (4)シェア数の4点。以上からポイントを算出して、ランキングが決定します。
(ユニークビジョン 代表取締役 白圡良之)
Pick UP!
![](https://mag.sendenkaigi.com/kouhou/201412/images/096_02.jpg)
「いいね!」数は8825、コメント数51、シェア数443。中でもエンゲージメント率は12.2%と、ベスト8にランクインしている上位の投稿よりも高い結果に。
DATA 「じゃらんnet」Facebookページ
開設は2010年9月。担当者は3人。月に一度、事業部責任者やブランド担当、クリエイティブ担当で横断会議を実施。週3~4回を目処に、Twitterと連動して投稿している。にゃらんは、「自由気ままに旅を愉しむ、『じゃらん』の読者そのもの」で「親しみやすさがあり、旅のワクワク感を伝えてくれる存在」。日々ユーザーに旅の愉しさを伝えることにこだわっている。
![](https://mag.sendenkaigi.com/kouhou/201412/images/096_03.jpg)
サンタをあなたの会社らしくアレンジして発信しよう。
こんにちは。今回からこのコーナーで企業によるFacebookページの投稿内容をストーリーづくりの視点から読み解いていきます。どのような投稿をすれば、より大きな反響を得られるかのヒントにしてください。
さて今回のテーマはクリスマスです。クリスマスというと、やはり定番なのはサンタクロース。昨年の12月24日・25日の投稿を見ても、上位にはサンタにまつわる写真が多いのが分かります。
中でも注目したいのが、24日のランキング7位に入っている全日空の投稿です。搭乗手続きを担当する女性の地上係員が青いサンタクロースの衣装を着ている写真が目を引きます。これは全日空がクリスマスシーズンに実施している「ハッピー・ブルー・クリスマス」キャンペーンにちなんで投稿されたもの。手荷物のタグにメッセージをつけるなど、キャンペーン全体としてもストーリーが感じられますし、サンタは赤の衣装が一般的なので、何より視覚的にかなり目立ちます。
そもそも“大きな身体に真っ赤な衣装をまとい、白いあごひげをたくわえた陽気なサンタクロース”像は、1931年のコカ・コーラの広告が始まりだといわれているくらいですから ...