日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

ウェブ動画で変わる企業広報

見えない技術をストーリーで伝える、堀場製作所「HORIBAチャンネル」

堀場製作所「HORIBAチャンネル」

107_01.jpg

分析・計測機器大手の堀場製作所(本社・京都市)の企業サイト内にある「HORIBAチャンネル」は、会社案内や製品説明などを収めた動画ポータルサイト。サイト内に分散していた動画コンテンツを1カ所に集約して2007年に開設した。当初は自社サーバーを使って配信していたが、2度のリニューアルを経て2012年から専用の動画プラットフォームを採用している。

自動車計測、環境・プロセス、医用、半導体、科学からなる5つの事業領域のほか、会社案内と産学連携プロジェクトを加えた7つの項目に分類して公開している。そのうち多くを占めるのは、製品の特性や使い方を説明する2~7分の映像。機器の導入を検討している企業の担当者が事前に製品について調べたり、購入後に使い方を確認するために見られるケースが多いという。製品説明の動画は新製品のリリース時や拡販強化の際などに、各事業部門と広報業務を担うコーポレートコミュニケーション室が共同で制作している。

アクセス数で見ると、昨年秋に発売したコンパクト水質計の動画が従来比で10倍以上の人気だという。専門性の高い同社の計器類の中で、家庭などでも利用シーンが広がるヒット商品だ。会社紹介動画は毎年更新している。公開中の2013年度版は6分半ほどの映像で、日本語のほか英・仏・独・中・韓の各言語に対応している。このほか、産学連携プロジェクトで同社と共同研究を行う大学教授ほか研究者へのインタビューを掲載している。こうした企業の取り組みを伝える動画を今後も順次公開していくという。

あと51%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

ウェブ動画で変わる企業広報 の記事一覧

見えない技術をストーリーで伝える、堀場製作所「HORIBAチャンネル」(この記事です)
宣伝部が撮影から編集まで担当する「Hitachi Theater」

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する