販売促進の専門メディア

           

販売・接客のキーパーソン

コスメのテーマパーク「アットコスメトーキョー」の接客術

ウトン光恵氏(@cosme)

販売・接客の現場で活躍する、キーパーソンに迫る本企画。今回は、海外からの観光客も多く来店する@cosme TOKYOで働く、ウトン光恵氏に取材。多数のブランドやアイテムを取り扱う大規模な化粧品専門店で、店舗とオンラインの両方で活躍するウトンさん。日々、新たな美容体験を提供する接客術に迫った。

@cosme
美容部員スタッフエキスパート
ウトン光恵氏

2016年にコスメネクスト(現アイスタイルリテール)に入社。@cosme STORE都内4店舗を経験し、現在スタッフエキスパートとして@cosme TOKYOで接客とオンラインで活躍しつつ、メディア出演など行う。得意分野は、顔立ちに似合うメイク提案やお悩みに合わせたスキンケア提案。

店舗での接客を「やめたくない」理由

──接客の仕事に携わり始めたきっかけをお教えください。

きっかけは、2016年にアットコスメのアルバイトに募集したことでした。

幼い頃から母親の化粧品を使うような子どもだったので、長らく美容には興味がありました。学生時代も、美容の専門学校に…

あと80%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

販売・接客のキーパーソン の記事一覧

コスメのテーマパーク「アットコスメトーキョー」の接客術(この記事です)
「一生もの」を提案する関係性をどう築くか ジュエリーマスターの接客術
タリーズ「エンターテイナー型バリスタ」が考える接客術
安心感と温かい歓迎で織り成す 「三井ガーデンホテル」ホテリエの接客術
菓子・酒 売上が全国1位の北野エース 店長・竹野さんの接客術
はとバスガイド歴20年以上 乗客全員が楽しい時間を過ごせる接客術
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する