販売促進の専門メディア

           

アドタイ出張所

アドタイで好評だったプロモーション事例12選

創立100周年のブルボン
メタバースでブランドの世界観を演出

2024年で創立100周年を迎えるブルボンは7月3日、同社のメタバースコミュニティ上で、ブルボン「プチシリーズ」のイメージキャラクター「プチクマ」が住む世界をイメージした「プチアイランドミニチュアエリア」を公開した。同社のメタバースコミュニティ「ブルボンメタバース」は、2023年6月に開設したもの。

今回の施策のターゲットは、20~40代女性と子ども。メタバースならではのキャラクター花火や、ミニチュア内を走る列車「くまのてせん」などの演出を用意した。エリアオープンから8月31日までのアクセス数を「ミライポイント」として集計し、ポイント数と連動した分のカーボンクレジットを同社が購入する取り組みも実施。通常のWebページと比較して滞在時間が長い傾向にあり、ブルボン担当者は「内容を充実させることでより楽しんでもらえているのでは」と話す。

2024年11月20日に創立100周年を迎える同社は、4月から「歴史を学ぶ」「今を感じる」「未来を思う」の3つのコンセプトで様々な取り組みを実施・計画している。


サッポロビール、駅構内の立地を活かしたビアスタンド
来場4万人突破で開催期間の延長を決定

サッポロビールは、同社が運営するJR札幌駅構内のコンセプトバー「BEER STAND SORACHI」の来場者数が2024年6月末で4万人を突破したと発表した。「BEER STAND SORACHI」は、2023年9月1日にオープンした「サッポロ SORACHI 1984」の樽生ビールが飲めるバー。ジェイアール東日本企画、JR北海道フレッシュキヨスクの3社共同企画だ。

客層については、利用者の5、6割が地元住民、2割がリピーターで、平日には週5で来店する常連客もいる。駅に近く立ち寄りやすい好立地だけでなく、「サッポロ SORACHI 1984」のおいしさに感動して通っている人も多く、同製品はほかの飲食店でも提供しているが、「この店舗で飲むビールが一番おいしい」という声も。観光客からも好評で、インバウンド客も多数訪れている。

本来は1年間のみの期間限定開催を予定していた同施設だが、「閉めないでほしい」「残してほしい」という声が寄せられ、2025年3月末までの期間延長が決定。今後も札幌市のビール文化に寄与していく。


その時の気持ちでお酒が注文できる「BAR グラスとコトバ」
サントリー、渋谷で期間限定オープン

サントリーは7月27日から、SHIBUYA CAST.にてグラスとコトバを選んでカクテルを注文できる新感覚のバー「BAR グラスとコトバ」を期間限定で…

あと80%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

アドタイ出張所 の記事一覧

アドタイで好評だったプロモーション事例12選(この記事です)
アドタイで好評だったプロモーション事例6選
アドタイで好評だったプロモーション事例12選
アドタイで好評だったプロモーション事例12選
アドタイで好評だったプロモーション事例 6選
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する