販売促進の専門メディア

           

常連になりたくなる まちの愛され店舗探訪

創業110年の老舗文具店 夜間土日は無人営業も展開

港区虎ノ門 オカモトヤ虎ノ門店

「大正ロマン」がコンセプトの店舗
リニューアルにより女性客が増加
時代の変化に対応し、人気根強く

数寄屋(すきや)建築を取り入れた店内は欄干や杉の木を用いた障子もあり大正ロマンの和風。のし袋やポチ袋、香典入れなども豊富に揃う。

東京メトロ銀座線虎ノ門駅すぐそばのオカモトヤ虎ノ門店は同地で創業し110年を超える老舗文具店。

同店は2019年、「大正ロマン」をコンセプトに数寄屋建築を取り入れ店舗リニューアルを行った。大正時代の店を再現し、杉の木を用いた障子など木のぬくもりや香りで日本文化を伝える。「かつて数軒先に米国の文具ディスカウント、オフィス・デポが進出してきて商品価格を安くせざるを得ないことがあり、そんな風潮に左右されない店づくりを心がけました」と同社代表取締役社長の鈴木美樹子氏は語る。鈴木氏は初代が始めた事業を継ぐ四代目だ...

あと80%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

常連になりたくなる まちの愛され店舗探訪 の記事一覧

創業110年の老舗文具店 夜間土日は無人営業も展開(この記事です)
マンション1階、令和の駄菓子屋 住宅街でひっきりなしの来訪客
コインランドリー、カフェ、クリーニング 洗濯代行なども加え、多方面で営業
各企業からのコラボ申込、相次ぐ ビアバーや宿も併設する老舗銭湯
復刊書籍を3万部売り切った 販促力と企画力が光る書店
70年間変わらない下北沢の老舗 はかり売りで商う名物せんべい店
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する