販売促進の専門メディア

           

Idea&Techniques

発売2日目ですでに品薄の「AIビール」はどのように生まれたのか

ビビビ。

東京・代官山のクラフトビール専門店「ビビビ。」が4月9日から、AIがレシピを考案したクラフトビール「AIビール」の販売を開始。同企画のコンセプト設計やAIディレクションは、編集会社「かくしごと」が担当した。

ディレクションにあたっては、生成AI(ChatGPT)に、東京都...

あと79%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

Idea&Techniques の記事一覧

カルビーがLINEで遊べるゲームを提供 アプリ連携で新たな顧客接点の創出を目指す
ブルダック、レシートキャンペーンで新規購入の後押しを目指す
バドワイザーがギフトで休肝日を提案 ノンアルコールの購入機会をつくる
視聴完了率は90%超 ABEMAが「Galaxy AI」活用のジャックムービー放映開始
発売2日目ですでに品薄の「AIビール」はどのように生まれたのか(この記事です)
ペッパーランチと『怪獣8号』がコラボ 若年男性層の取り込みを狙う
丸亀製麺がひと口醤油うどんを無料配布 麺職人が打つ「麺の美味しさ」を伝える
オリオンビール「秒で沖縄に行けるバー」 GW開催で予約枠は即完売
ドワンゴが歌い手Adoとコラボ ニコニコの魅力を実況動画で伝える
CCCの「SHARE LOUNGE」にHyundaiとコラボの新サービスが登場
「METAドンキ」でどこにいてもドン・キホーテのワクワク感を伝える
家具のオフプライスストアが「Z」に見える家具の割引で売上アップ
𠮷野家が「クロミちゃん」とコラボ Z世代の来店を促進しファン化を狙う
アトレ、新規獲得目的に梶裕貴の館内アナウンスを実施 来店促進を狙う
ロングセラー化粧品「スキコン」50周年 直営店で体験イベントを実施
窓から見える憧れの先輩 リプトンが学生の恋をテーマにポップアップ開催
文藝春秋「本音屋」 作品から生まれた本音で販売部数が最大16倍に
来場者は通常時300% 松坂屋静岡店が「XR水族館」を展開
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する