トイレのお掃除グッズをはじめとする生活サポート用品を開発、製造、販売するサンコーは6月5日から、企画展「トイレアスリート展 by サンコー」を開催。場所は、大阪市のヨドコウ桜スタジアムのメインスタンド2階南側男女トイレ内。「トイレも、競技だ。」をスローガンに掲げ、快適なスタジアムトイレの実現を目指して、男女トイレそれぞれにサッカーに関連した“トイレ名言”(マナー啓発コピー)を16種類ずつ設置した。
発端は、スタジアム側からトイレ内広告の提案があったこと。その内容を考えるにあたって、サッカーファンにヒアリングをしたところ、スポーツスタジアムのトイレは混雑や衛生面でネガティブなイメージを持たれているケースが多いことがわかったという。そこで、トイレを楽しい場所にしたいと思い、一人ひとりのトイレの使用マナーが自然と改善されるようなユニークな企画を考えた。
トイレ名言の考案にあたっては、単なる企業の宣伝で終わるのではなく、実際にトイレをより良くできるのかを意識。その中で、トイレマナーについて全国規模の調査を行うことに加え、ヨドコウ桜スタジアムのトイレを長年担当する清掃員にも掃除に困るシーンを直接ヒアリング。その内容をトイレ名言に落とし込んだ。
展示は、来年5月末までの約1年間。一般の人からもトイレ名言を募集し、採用コピーは同トイレに掲示する。