江崎グリコは2月1日から、千葉県にあるアイスの工場見学施設「グリコピア CHIBA」をWeb上で体験できる「千葉工場Web-VR」をスタートした。「グリコピア CHIBA」は、「パピコ」「セブンティーンアイス」「アイスの実」などを製造する千葉工場に隣接し、「パピコ」「セブンティーンアイス」の製造ラインが見学できる施設。たとえば、備え付けのズームカメラを使って充填工程を間近で観察したり、巨大冷凍庫の中に入って温度を体験したりと、一連の製造工程を楽しみながら学べるようになっている。
「千葉工場Web-VR」は、Web上で「セブンティーンアイス」がどのようにつくられているのかをクイズなどを通して学べるほか、通常の工場見学では入ることのできない製造現場も間近で見ることができる。当企画は、「グリコピア CHIBA」への来館が難しい人にも、その場にいるような臨場感や没入感をもって安全安心なモノづくりに触れてもらいたいという思いから立案した。また、最先端技術をわかりやすく展開することで、子どもの教育資料としても幅広く活用してもらえるようにと考えた。
これまで同社は、江崎記念館、神戸工場とVRによる見学コンテンツを展開してきた。デジタル推進部の久下しおり氏は、その中でも「千葉工場は一番の手ごたえを感じている」と語る。特に社内の認知や顧客の反応が上々で、VRについての問合せも多くあるという。
![](https://mag.sendenkaigi.com/hansoku/202305/images/26a_01.jpg)
「セブンティーンアイス」の開発にまつわる話や品質に対する思い、歴史などを学べる「研究室」。デジタルとリアルの価値提供を両立、融合することを目指し、それぞれでしか体験できない内容も含めてコンテンツを考えていった。