カルビー「じゃがりこ あげりこクリエイターコラボパッケージ」の企画書
じゃがりこの新たな需要を開拓する。
マル秘公開 これがプロの企画書だ!
ヨーグルッペの関東・関西圏における認知度と売上の向上。
電通九州
IS局IGプランニング室
グロースマーケティング部
湯治健富
コピーライティングやCMプランニング、キャンペーンなどのクリエイティブ領域が主戦場。最近では、市場の調査分析から戦略策定、デジタルソリューション、PRプランニングなど、統合的な視点でソリューションも構築するため、言ってしまえば、“何でも屋”のような立ち位置になっている。
宮崎県をモチーフにした超広大なフィールド“ミザヤキ”を歩き回り、穴を掘って、100の宝石を探すゲーム。宮崎県内の企業とタイアップしたランドマークやQBB「Rush of ベビーチーズ」とのコラボなどのコンテンツが散りばめられている。
鹿児島県内で行われたJ3鹿児島ユナイテッドFCの試合会場では1200個を数量限定で配布。
「ヨーグルッペトレジャーⅡ」のポスター。
父にかけられた呪いを解くために宝石を探すというストーリーのゲームコンテンツ。2020年に配信された第1弾「ヨーグルッペトレジャー」の話題化で達成した認知獲得を、さらに拡大する目的で実施された。宮崎県をモチーフにした超広大なフィールド“ミザヤキ”を歩き回り、総額102万円の現金やヨーグルッペ関連グッズなどが当たる宝石探しができる。
メインターゲットはコア・ファン。自ら情報発信をしたくなるような企画にすることで、認知度はもちろん、新たなトライアル層の獲得を目指した。同時期にゲームコンテンツを活用したキャンペーンを実施している神戸のチーズ会社QBB「Rush of ベビーチーズ」とのコラボコンテンツも盛り込まれた。Twitter上には「やり出したらとまらない」「探索するのたのしー」など多数の投稿が寄せられ、YouTubeには実況動画などがアップされた。売上は、キャンペーン開始月である2022年9月では、前年比108%となった。
DATA | |
---|---|
テレビ | 9月2日〜10月30日 |
新聞 | 9月16日、9月19日 宮崎日日新聞 |
雑誌 | 9月1日発売『ソラタネ9月号』、10月1日発売『ソラタネ10月号』 |
Webサイト | 9月1日〜10月31日 |
Twitter広告 | 9月1日〜 |
店頭展開 | 9月1日〜 ※QBBとのコラボ施策については10月4日〜 |
STAFF | |
---|---|
広告会社 | 電通九州 |
制作会社 | ディーゼロ、カラビナテクノロジー |
クリエイティブディレクター | 湯治健富 |
企画 | 湯治健富、児玉 紬、今村圭介、江口優一、米永日菜子 |
コピーライター | 湯治健富、中尾茉美 |
アートディレクター | 太田友之 |
デザイナー | 石井桃子、那木優理、田中優花、與那覇三稀、森里奈(GR)、河上ヒカル(GR) |
イラストレーター | イチノミヤモトヒロ(KV)、井上さくら |
テクニカルディレクター | 丹生谷晃平、平尾優典、熊澤 正 |
フロントエンジニア | 金 熙洛、旭 康史、諸富由依 |
営業 | 谷口優太 |
ヨーグルッペは、前回キャンペーンで認知度と売上のアップに成功しました。今回もさらなる認知度と売上の獲得というゴールを達成するために、まずは市場の現状や意識すべき購買の形を改めて整理しました。
クライアントからの与件を確認しつつ、提案側でも注目すべきポイントを共有する。
こちらは、前回のキャンペーンの振り返りです。どのような成功要因があるかを把握し、“資産”として継承したいと考えています。それによって、ファンや売上を積み重ねることになり、今回のキャンペーンの成果につなげられるはずです。
前回の成功体験を思い出してもらい、その要素を活かすことが最善であることを提示。毎回の施策のぶつ切りを避けることがねらい。
※PC環境によってフォントが崩れる場合がございます
※デジタル版のみ購読中の方は購読月の企画書のみ、ダウンロードが可能です
※該当企画書のダウンロード権限は、定期購読のご購入から翌営業日以内に発行いたします
ログイン/無料会員登録をする