日産が「悟空のきもち」とコラボしたEVオーナー専用スパをオープン
日産自動車は、電気自動車(以下、EV)充電中にドライバー専用に開発したリラクゼーションを提供するEVオーナー専用スパ「FULL-CHARGE SALON」を、期間限定でオープンした。7月21日から東名高速道路 足柄サービスエリア上りで、8月24日からは新名神高速道路 宝塚北サービスエリア上下集約でサービスを実施。
Idea&Techniques
ハーゲンダッツ ジャパンは、同社の創業日、かつ「ハーゲンダッツの日」である8月10日20時から、オンライン謎解きライブイベント「ハーゲンダッツハウスからの脱出〜佐藤健への挑戦状〜」を実施。ハーゲンダッツ公式Twitter、および当イベントに出演した俳優の佐藤健さんの公式YouTubeチャンネルで生配信した。
当イベントは、謎解きマニアの佐藤さんが、“ハーゲンダッツハウス”と呼ばれる不思議な館でハーゲンダッツにまつわる数々の謎を解き明かしていくというストーリーで、進行役として声優の木村昴さんも出演した。当日は、視聴者が手助けすることで答えを導くことができる問題も用意し、視聴者と佐藤さんが一緒に謎解きに挑戦できる内容とした。
記念日を盛り上げたいと企画した当イベントでは、ハーゲンダッツのこだわりを一方的に伝えて終わるのではなく、視聴者が自発的に知りたくなる機会を生み出し、ブランドのプレゼンスを向上させることを目指した。
Twitter上で、ハッシュタグ「#ハーゲンダッツハウスからの脱出」を付けた投稿数は、8月10日だけで約9.7万件にのぼり、関連ワードである「#ハーゲンダッツの日」「#タケル救出」のほか、ハーゲンダッツのこだわりである「#オーバーラン」もTwitterトレンド入りし、狙い通りの結果を生み出すことができたという。
当日は、佐藤さんが脱出に成功するとハーゲンダッツをプレゼントするキャンペーンも実施した。
ライブ配信にすることで視聴者に当事者意識を持たせたり、実況アカウントを作成したりして、視聴者の参加ハードルを下げた。
ログイン/無料会員登録をする