販売促進の専門メディア

           

常連になりたくなる まちの愛され店舗探訪

番台奥には7000冊を超える漫画 幼児から年配者まで来店する銭湯

西小山 東京浴場

『サザエさん』から『鬼滅の刃』まで 若いスタッフ中心に引き継いだ閉業店 ひとりサウナや本屋気分も楽しめる

番台に立つ田川さんの後方には天井まで伸びる書棚が。『サザエさん』から『鬼滅の刃』までオールターゲット、7000冊以上の漫画がずらりと並ぶ。


東急目黒線西小山駅から歩いて約1分の距離にあるのが「東京浴場」。1951年から営業していたが一時閉店した後に、2020年7月に銭湯再生を手がけるニコニコ温泉が引き継いだ。現在、若いスタッフを中心に運営している。「あらゆる世代のお客さまに来ていただきたいです」と同社の田川あす美さんは語る。

まず圧巻なのが番台後ろのロビースペースにある天井まで届く巨大本棚。『サザエさん』から『テルマエ・ロマエ』『鬼滅の刃』まで7000冊を超える漫画本がずらりと並ぶ。取材時にも幼児を連れたお母さんが階段上の個室スペースに上がって『ドラえもん』を読み聞かせていた。

番台の前には昭和を思い起こさせるベンチや各紙を閲覧できる新聞ラックもある。「早朝は出勤前のサラリーマン、午後はおじいちゃんおばあちゃんなどご年配の方、夕方からは幼児を連れた親子など、時間によってお客さまがわかれます」と田川さん。番台で販売するクラフトビールやおつまみ缶詰を味わいつつ入浴後に漫画を読みふけるのも乙なもの。

湯船は3つ。「ぬるいお湯」の湯舟と「熱いお湯」の湯舟2つが並び、温度の違いを味わえる。また古いブランデー樽を用いて、地下の井戸水を引いた「井水掛け流し樽水風呂」もある。幼児に向けては、浮かぶアヒルのおもちゃも多数置いてある。

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

常連になりたくなる まちの愛され店舗探訪 の記事一覧

番台奥には7000冊を超える漫画 幼児から年配者まで来店する銭湯(この記事です)
顧客をシニアに特化した洋品店 コロナ禍でも売上前年比1.5倍に
若手から人気芸人までが出演 専用劇場開場し、新規客も開拓
1年364日がクリスマスイブ 80年代から続く人気ショップ
女性経営者が引き継いだ映画館 ドキュメンタリー上映で満席に
コロナ下でも利益率アップ 原宿で三代続く老舗米店
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する